台風が過ぎたとこだというのに、朝からどんより、今はシトシト雨降りの横浜です。
昨日の北山田地区センターの料理講座2回目も無事終わり、ホッとしたのも束の間昨夜は冷蔵庫に指を挟んでしまったり、そのあとそんな自分にめげたり・・・。それで今日は朝からぼおっとテレビを見てました。
そしたら、「バナップル」という果物が売れてる・・・っていう話をやってました。
これ、バナナのようなりんごのような果物だそうで、姿かたちはバナナ、食べた瞬間もバナナ、でも、最後に残るあとくちはりんごでさっぱりしてるらしく、今ちまたですごく売れているそうです。
へぇー・・・と見ていたら息子が。
「こんなの作らなくても。バナナとりんご食べればいいじゃん」
・・・。いやそら。私もそう思う。どっちもおいしいもんな。どっちも好きだし、合わさってしまうのはいやだな(^^;)
果物もこうやって掛け合わせて新品種が作られていることにびっくり。
でも、そこで先日初めて見たものを思い出しました。
それが上の写真の果物です。さて、なんでしょう。
これは、昨日の料理講座で使うお野菜を買いに農家さんに行った時に見せていただいたもの。
この講座は「都筑野菜で簡単おばんざい」というタイトルがついていて、都筑野菜を一品でも使うことになっています。
今回は、いつもお世話になっている宮台さんという農家さんに伏見甘長唐辛子をお世話いただいたのですが、前日に御宅に伺って、息子さんがその場で畑に出向いて取ってきて下さる間に、「ちょっと見に行く~?」とお母さまに連れられて見せていただいて。
宮台さんは4年前から畑の一部をキウイ畑にして、今年ようやくお客様に出せるようになるということです。
広い土地一面に何種類かのキウイが植えられていました。
そう、これ、キウイなんです。
でも、何かに似ている・・・そう、りんごです。形がりんご。「アップルキウイ」というそうです。
すごいなあ。こんなのもあるんだなあ。
こちらはちょっと小ぶり。「香緑」という品種だそうです。
これはゴールデンキウイ。とても大きい実。
キウイと一言でいってもいろいろな種類があるんだなあとあらためて思いました。
まだ固い実だったけれど、これから日一日と大きくなるのでしょう。楽しみです。
さてさて、肝心の甘長唐辛子のほうは、うーん、残念。キウイのおもしろさに撮るのを忘れました(^^;)
とってもおいしそうだったのに。残念。
でも、昨日の講座でその甘長唐辛子を使って参加者の方が作られた一品写真を。
光の加減がうまくいかずきれいに撮れなかったのですが、おいしそうでしたよ。
この他、昨日はごはんもの、汁物を含む五品を作っていただきました。そちらもまた次に書きます。
さて、今日はこれからまた、町会の定例役員会です。
先に晩ごはん食べちゃおうかな。今夜は無性に食べたくなって、里いもとかしわ(鶏肉)を炊きました。指痛いのでちと一苦労だったけど、おいしいもののためならば。
うーん、おなかすいてきたなあ。