ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

「おうちカフェ2011」に出展します

2011年05月20日 | 日々のこと
来週5月26日(木)、27日(金)にハウスクエア横浜で開催される、
「地元野菜大好き! おうちカフェ2011」
に参加させていただくことになり、今、準備の追い込み中です。
今年で5回を数えるというこのイベント。
地元で料理・お菓子教室を主宰する女性たちがプロデュース・・・ということで、個性豊かで素敵なお野菜カフェばかりです。

ハウスクエア横浜といえば、おしゃれなモデルハウスがいっぱいの住宅展示場ですが、そこを一棟ずつ借りてカフェが10店オープンします。


私のカフェは、「野菜とお豆のごはんカフェ」。
お借りするモデルハウスは、ウィズ・ワン様。
ガラスから差し込む太陽の光が気持ちいい、無垢材が効果的に使われたスタイリッシュなお家です。


メニューは
プチワンプレートランチ + 飲み物 のセット。200円です。

ワンプレートランチの内容は、
青菜と岩手産雑穀入りごはんのおにぎり。ひじきの五目きんぴら。いろいろお豆のサラダ。人参とルッコラの練り胡麻和え。

飲み物は以下の3種類から。
・うちのお庭で元気に育っているミントと数種類のオーガニックハーブを使ったオリジナル・ハーブティー。
・愛飲している三年番茶。
・昨年作って大切に冷蔵庫で寝かしていた梅シロップ使用の梅ジュース。
(奈良県吉野の有機栽培青梅を使ってます。)


もちろん、野菜その他食材は有機もしくは無農薬のもの。
調味料は昔からの製法で丁寧に作られた無添加で安心できるものを使用します。
ママスハウスの「おうちごはん」でもおなじみのものばかり。
だから、安心の美味しさです♪


30分のプチセミナーのテーマは、
「心と体と地球にやさしいおうちごはんの楽しみ方」
時間は、26日(木)13:30~  27日(金)12:30~ です。


販売品は梅干、山椒昆布、ちりめん山椒

今、ぼちぼち頑張って作ってます。
ここだけの話、これ、どれもウマイです。
もちろん、京都仕込のほんまもんです。


ところで、うちのごはんカフェの大きな見どころは看板です。
今はまだナイショですが、とってもいい感じなんです。
この看板見にだけでもぜひいらしてください!!といいたいほど。
遠方の方など来られない方のために、イベント終了後にはここでお目にかけたいと思います。
お楽しみに♪



イベントの詳細は、みんなのキッチンのHP 
「地元野菜大好き! おうちカフェ2011」

「上野ひとみさんの野菜とお豆のごはんカフェ」   をご覧ください。


お待ちしています!!


**********************

「地元野菜大好き! おうちカフェ2011」
各日am11:00~pm15:00
ハウスクエア横浜住宅展示場
主催:ハウスクエア横浜  
企画・運営:みんなのキッチン編集部

**********************
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママスハウス「ひとみさんのおうちごはん」

2011年05月19日 | ひとみさんのおうちごはん(ママスハウス)
助産院ママスハウスでは、隔月で「ひとみさんのおうちごはん」という食のクラスも担当しています。

このブログのタイトルにもしている「ひとみさんのおうちごはん」というのは、ママスハウス院長の高橋なぎさ先生がつけてくれたものです。
ママスハウス開院の準備のときでしたから、もう6年以上前になると思います。
そのころはまだ今ほど「おうちごはん」という言葉が使われてなくて、どんな内容にしようかとワクワクしたものでした。

それから数年、身辺忙しく準備が整わずなかなか始められなかった私を気長に待ってくれたなぎさ先生のもと、「つどい」でのワンポイント講座を経て、不定期開講、今では隔月でごはんの話をさせてもらっています。

内容は、旬の野菜のこと、調味料、安心安全な食材、自然の恵みをできるだけ大切に効果的にいただく調理法、おうちごはんの手のかけ方・抜き方、そして、「とりわけ離乳食」の話など。
毎回お話しする基本的な食の考え方と、テーマを決めてお話することなど織り交ぜながら進めています。
試食もほんの少しずつですがしていただき、実際に食べて感じてもらう時間を設けています。


4月は、「だしの話」をメインにお話しました。
本格的な(基本的なといったほうがいいのかもしれませんが)だしのとり方と、気軽に手間なく無駄を出さずにだしをとるおうちごはんでのだしとりのコツなど。

試食は
・岩手産雑穀入り梅ごはんのおにぎり
・炒りおから
・キャベツの梅しそ和え
・小松菜とお揚げの炊いたん(お汁仕立て) でした。


次回は、6月30日(木)10:30~


なお、今までの内容については、ママスハウス 「日々のできごと」で見られます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママスハウスの「産前産後の集い」

2011年05月19日 | 産前産後の集い(ママスハウス)

横浜・センター北の助産院、ママスハウスにて月一度開催の「産前産後の集い」でファシリテーターをしています。
妊婦さん、月齢さまざまな赤ちゃんを連れたママの情報交換の場です。

ママスハウスの開院以来ずっとかかわっていますので、時には2人目をお連れになった懐かしい顔にお目にかかることもあります。 実は名前を覚えるのが苦手・・・。なので、「えっと、うーん、顔は覚えてるけど、うーん・・・」なんてこともしばしば。
失礼をしていたらすみません。

3児の母なので子育ての先輩として、ママスハウスの食育担当として、また、以前幼稚園教諭や保育士をしていた者として、経験を話したりアドバイスをさせていただくこともありますが、参加者の皆さんから情報をいただくのも楽しみのひとつ。
そして、何よりもお母様が「ちょっとトイレ~」というときなど、赤ちゃんを抱っこさせていただくのはすごくうれしいひととき。
毎月楽しみで、赤ちゃんとお母様から元気をもらっています。

話したいこと、悩みは人それぞれだけど共通項もあり、様々な話題が飛び出しますが、離乳食や日々のごはんの悩みなど食のことになれば、私もついつい熱く語ってしまいます。
でも、母親が食べたものがおっぱいとなり、赤ちゃんの体を作っているのだということだけ考えても、食生活は大切ですからね。


今月は来週23日(月)10:30~

ちょこっとお出かけするにはいい気候になりました。
たくさんいらしてくださるといいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑前煮

2011年05月18日 | ごはん
最初にアップするおかずは何がいいかなと考えていたら、筑前煮が食べたくなりました。
作り方は一般的には炒めて調味料を入れて煮るのだと思うけれど、私は炒めないやり方でずっと作っています。
鶏もも肉の皮から出る油で、ことこと煮るだけでも十分こっくりとした煮物ができます。

野菜は基本的に皮はむかず、たわしでごしごし。
もちろん里芋はむくけど。
鍋に一口大に切った根菜、鶏肉、ちぎりこんにゃくをいれ、酒、味の母、濃口醤油、少量の水を入れて、あとは煮るだけ。
昆布と干ししいたけも忘れずに。戻さずそのまま入れてOK。
煮上がる頃には戻ってます。
強火で煮ながら、途中何回かかき混ぜて、味が均等になるように。
弱火にしてことこと煮たら、絹さやをいれ火を止めます。

煮物はさめるときに味が染みるから、ほんとは一晩置いたほうがおいしい。
だから、きっと明日の子どもの弁当のが一番おいしいんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ始めます

2011年05月16日 | 日々のこと
京都で生まれ育ち、私を育ててくれた母は、普通のごはんを普通にあたり前に毎日作ってくれていました。
ごちそうさま・・・と食べ終わると、きまって「よろしゅうおあがり」と言ってくれました。
「よろしゅうおあがり」・・・そう口にするには、まだまだひよっこだけど、いつかあたり前のように言えるようになればいいなあと思って、毎日ごはんを作っています。


顔の見える関係、紙に書いた文字が好きでいたけれど、そんな私の背中を押してくれる人がいて、ブログを始めることにしました。


ここを開くことで、私たちの親の代から食べてきたおかず、普段着のごはんを楽しむ人がひとりでも増えれば、こんなにうれしいことはありません。

「こんなもんしかあらしまへんけど、一緒にごはん食べませんか」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする