ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

準備完了!!

2014年04月17日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

いよいよ明日になりました。JA横浜都筑中川支店の「クッキングサロン ハマッ子」でのお料理教室。

今日は朝から買い出しに。

まずは朝掘りたけのこを買いに行かなくちゃ。

 

1階の直売所「ハマッ子」(一緒なんですね、名前・・・^^)に行くと出てました~。

いっぱいならんでます。おおっ、どこかで見たチラシが・・・(^^;)

この中から吟味してほどよい大きさのものを選びました。

炒め物にするとかだったら少々固めとか大きいとかでもいいんだけど、今回はだしをきかせた炊き合わせもあるししっかり選びました。

 

帰って袋から出したのが上の写真。

きれいです。あ~朝掘りのしあわせ。

早く茹でてしまおう。・・・と、大きめのお鍋に分散して入れて1時間ほどことこと煮ます。

 

入りきらないから、皮を何枚か多めにはがして・・・。ぬかとたけのこのいい香りがしてきました・・・。

 

浮き上がるんで落し蓋を・・・

えっと、大きめの皿で代用・・・。

 

さあできたかな。横で小豆も煮ました。コンロフル回転・・・。

 

今日はあたたかくよく晴れた日だったけど、家の中でこんなふうにたけのこや小豆をコトコト・・・ってとってもしあわせでした。

その気持ちを胸に明日は臨むぞ。

頑張ろう。おやすみなさい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉ねぎ&新じゃがの肉じゃが

2014年04月16日 | ごはん

今日はおうちごはんの定番、肉じゃが。

このところ、疲れがたまっています(><)

いよいよ明後日金曜日に「クッキングサロン ハマッ子」での料理教室を控えてるのもありますが、4月は新学期を迎えた子どもも落ち着かず、どうしてもワサワサした毎日。

それでなくとも春は眠い、いくら寝ても眠い、どこでもいつでも寝られる・・・zzz

・・・ということで、今日は創作意欲に燃えて何つくろっかなあ~と言うのとはほど遠いところにいたので、定番の献立にしました。

 

肉じゃが、焼き魚(銀鮭寒風干し)、豆腐となめこのお味噌汁、ボイルスナップエンドウ(今が旬!!)、かぶとみょうがのぬか漬け、七分づきごはん、三年番茶。

そういえば前に娘が「肉じゃがのときって鮭だよね」って言ってた。

なんでかな、まあたまたま冷凍庫にあったから使ったんだけど、どこかでこの時に使うのを狙ってた気がします・・・。へんなの(^^;)

 

まあ、そういうわけで肉じゃがを作ったのですが、昨日「大地を守る会」で届いたじゃが玉が新玉ねぎ、新じゃがになっていました。

そうですよね、季節もの。

でも新じゃが、新玉ねぎで肉じゃがを作ると水分が出て味も食感もぼける気がします。

それでもこれしかないからこれで作らなくっちゃ。

新玉ねぎ甘みがあって大好きなんですけど、う~ん、いまいちになりそう。

そこでしばらく煮て味が回ったら、いつもより手早い感じでがーっと強火で煮立ててみました。

おおっ、うんうん、いい感じにできました。

 

私は肉じゃがは炒めず作ります。平鍋にお肉もお野菜も糸こんにゃくも入れて、みりん(味の母)、純米酒、濃口醤油を入れて、様子で少量の水。

お肉のあくが出てきたらささっととって。お砂糖は入れません。

そうそう、今日のお肉はこれも「大地を守る会」で届いた短角牛。こま切れだけど(^^;

高いしね、でもおいしい、こま切れ肉200gを食べやすく切って使います。やわらかくなく脂分も少ないけど、お肉のうまみがかみしめるとぎゅ~んと出てきます。あ~おいしい。

 

というわけで、今日は肉じゃがでした。

いっぱい作ったけど、ちょっとお疲れ気味の息子はあまり食べず、珍しく梅干し1個丸ごと最後に食べて終わってました。

めずらしいな。

そういえば、この頃高校に持ってくおにぎり(お弁当は別)も「梅干しにして」と言います。前はあんまり好きじゃなかったのに。

欲してるのかな。

はいはい、いっぱい漬けてありますからね。食べてくれるのがうれしいなあ。

梅干しできっと疲れも吹っ飛ぶよ。

 

明日のお弁当に今日の分の肉じゃが、たんと入れよう。

おっと、5時半起きなのに早く寝なくちゃ。

そうこうしてる間に夏がやってくる。旬のお野菜も変わります。

定番の肉じゃがも季節によって煮方が変わるんだなあと今更ながら実感した今夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も!!「スターバックス ヴィア トリビュート ブレンド」

2014年04月15日 | スターバックス

毎年書いていますが、大好きな「スターバックス ヴィア トリビュート ブレンド」の季節がやってきました♪

毎年この時期だけしか販売がないコーヒー。

世界の三大生産地から4種類の豆をブレンドしているというこのトリビュートブレンド。

大好きです。

今年も発売のニュースが出てからそわそわ。買ってきました。

 

今年はヴィアだけじゃなくて、豆も買ってみました。

お店では味わったことはあったけど、家でも挽いた豆で淹れたトリビュートブレンドが飲めるなんて。

うん、やっぱりおいしい♪

 

私はこのスティックタイプのをだいたいいつも半分こして、2回に分けて飲んでます。

スタバのコーヒーは家で飲むにはコクがあるからたくさん飲むより少しずつの方が自分には合ってます。

それにいいお値段するし、半分こずつでちょうどいいかな。

そうこうしてるうちになくなって、お店にまた買いに行ったらあ~売り切れだった・・・これが毎年のパターン。

それで・・・。

 

はい。ストックを買って来ておきました。それも増税前に・・・(*^^)v

これでしばらく大丈夫、何回も楽しめます。

おまけに友だちにもあげようとか思って、ギフト包装してもらっていくつか・・・。よしよし。

 

と、たくさん買い込んだのですが、今年はもう1か月以上経つのにまだ店頭にあるようです。

なんかちとくやしい・・・(^^;

まあいいや、たくさんの人が飲めた方がいいし、私も買えたし・・・(^^)

それに、しばらくこればっかり飲んでると、ちと重くなってきたような。

そろそろオーガニックのコーヒーが恋しくなってきました。

やっぱ、ほどほどがいいのかな。

それでもやっぱ、今年は堪能できてよかったな~。

おうちスタバは私にとってなかなか楽しい時間です(*^^*)♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシづくりで悪戦苦闘!!(><)

2014年04月14日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

少し前、パソコンの前で数日間、悪戦苦闘していました。

今週18日(金)の「横浜野菜で簡単おばんざい」のチラシを作ろうとしていたのでした。

以前、ミニコミ誌「むいむいタイムス」の編集長をしたり、PTAで書類を作ったり、最近はレシピその他のレジュメ作りなどで文書を作る経験がないわけでもないのですが、はて、やってみて気がついたのです。

写真を入れ込むとかそういうのやったことなかったのでした(><)

 

こうやったらできるだろうなあ・・・というイメージはあるものの、もう一歩のところでたどり着けない感じ。

今から思うとネットで調べたり、初心者向けの本を買ったりすればよかったんだと思うのですが、そういえば今まで人に教えてもらったり自力でどうにかやれるやり方を生み出したりとか、そんな芋づる式でパソコンをさわってきたからなんでしょう。

あかん、もうあきらめよ・・・と思っていたらまたもや救世主、友だちがちょちょこっとできるよっ♪…と教えてくれ、やった!!できそう!!、急速に完成に近づいたのでした。

 

しかし。

完成に近づいた・・・ものの、完成にはならないもどかしい状況。

あと一歩のところでおかしくなっちゃう。

やっぱりあきらめるしかないか・・・と思ったところに、大学生の娘が帰宅。

イマドキの子どもは娘の時代でも中学生から「情報」というパソコンの授業がありました。高校、大学でも。

中学の時はチョー苦手だったのに、大学生になったら独学でワザを習得したらしく、ささっとキーボードをさわって。

あっという間に余計な線を消したり、幅を変えたりなどなどして、よかった~!!できました。

 

ありがとー(泣)

いやほんまに有難い。心から感謝するよ!!

 

いつもは地区センターなどの料理教室でもイベントチラシでも、担当の方や友だちに作ってもらってたので、自分でやる必要もなかったのです。

だけど、よかった~。できました。

よし、とプリントアウトしてみたら、むむ、なんか色が薄い。

そうなんです、うちのプリンターは設定が悪いのかカラー印刷をしたら薄い色しか出ないのです。それで、担当者の方が印刷してくださって直売所においてあったのをもらってきました(^^;

それが上の写真。ううっ、持って帰ってくるときにぐちゃってなってしまったよ・・・。

 

洒落たチラシを作るのにはまだまだ勉強しなくちゃいけないけど、とりあえずできてよかった。

娘よ、ありがとう。ほんまに助かったよ。

おかげでこうして直売所に置いてもらえました。

いろんな人に助けられて今私はこうしてるんだなあ・・・と、思った悪戦苦闘の時間でした(^^ゞ

 

***************************

*4月18日(金) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」~横浜産たけのこを使った春のおばんざい~

献立:たけのこごはん、若竹汁、たけのことふきの炊き合わせ(若竹煮)、菜花練りごま和え、ふきの胡麻酢和え、かぶの簡単浅漬け、小豆よもぎ白玉(予定食材の入荷状況により変更あり)

参加費:3000円

定員:16名

持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

申込:JA横浜クッキングサロンハマッ子・レッスン申込み → こちら

★おしゃれで素敵なクッキングサロンで、時間をたっぷり使ってお料理を作ります。

***************************

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金目鯛のアラとおとふの炊いたん

2014年04月12日 | ごはん

魚を買うときはできるだけデパ地下の魚売り場で買うことにしています!!

・・・なんて書いたらセレブっぽいでしょうか(^^;)

あ、大切なとこが抜けました。

デパ地下の魚売り場でできるだけ「魚のアラか切り落とし」を買うことにしています~♪(*^^)v

 

で、先日もたまプラーザ東急の地下の食料品売り場に行ったので、いつものようにお魚売り場をチェック!!

奥の方に築地のお魚屋さんがあります。

ここは夕方何時かになったらお造りなんかだと新しい商品と入れ替えるようなお店。

入れ替えたものはどうするのかな・・・と気にしつつ。

高~いお刺身もよおく見れば横に切り落としが1/3くらいの値段で売られてたりするので、そういう時はすかさず買う体勢に。

そして、切り身が置いてあるあたりには、運がよければでっかい頭のパックがあります。

この日は金目鯛のアラがありました!!

 

これは絶対買わなくちゃ。

横にはこの頭のカラダだと思われる切り身が2切れ1400円で売られていました!!

それで両眼分?の2パックを迷わずかごに入れました。

 

実はこの前チェックしに行ったときもあって、お~あるある!!と思って手を伸ばそうとしたらタッチの差で横にいたご婦人に持ってかれてしまいました。

ううっ。くやしい。

いかにもお金持ちでございますよ的な空気を纏っていたのに、アラを買うなんて。

私に譲ってよ!!…とも言えず泣く泣く断念したのだった。

よかった。とりあえず確保~♪

 

下ごしらえする前にバットに入れてみたら・・・

うわ~。なんかでっかい。

思ってたよりたくさん身がついていそうです。これはラッキー♪

えっ、こわいって?だいじょうぶですってば。アラばっかり買ってると、見慣れますよ(^^)

 

まずは蛇口のお湯(高めにする)でお魚をきれいに。

うらのえらのとこや血合いが残ってる時があります。たいてい残ってます。

この金目鯛(のアラ)はさすがたまプラーザのデパ地下、きれいにしてありました。

 

純米酒、みりん、濃口醤油、粗製糖と水をお鍋に入れて煮立て、そこにこのアラを入れます。

紙で落としぶたを作って乗せて中火くらいで炊きます。

途中で味を見て、薄ければ少し足します。

 

おお、できてきた。

ここに豆腐をひと口大に切ってひと煮立ちさせてできあがり。

あとは火を止め、味を含ませます。

あ、そうそう、「おとふ」は「おとうふ」のことです(^^)

 

うっ。やっぱこわいかな・・・。

加熱すると目ん玉がこんなふうに・・・。

このまま何かに盛りつけようとしたけれど、バラバラになりそうだったので、食べやすいように取り分けました。

 

なかなかむずかしい。

 

顔は・・・。

こんなふうに。

お豆腐まで煮崩れてしまいましたが、このあと赤いお顔をますます赤くされたようなお魚、美味しくいただきました。

 

ちなみに「かお」の部分のオメメはいつも子どもたちの取りあいです。

とろんとしたところがおいしいのを知ってるのです。

だから私はそれ以外のとこを食べます。

でもほんというと目の周りは身の部分があまりありません。なので、一番お魚を食べたのは私かも・・・。

 

大きなカオだったので食べきれず、そして美味しいお汁もたくさん残りました。

それでもったいないな~と、翌日、ここにちぎったこんにゃくを入れて煮立て、新たにお豆腐といんげんを入れて・・・。

こんなふうになりました。

これはこれでおいしそう・・・かな♪

 

270円×2パック・・・で、2日間、美味しいお魚中心の晩ごはんとなりました(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンゲン菜花の練りごま和え

2014年04月10日 | ごはん

春になるとわくわくして買ってしまう食材は数あれど、菜花のたぐいはもうほんとに好きすぎて、それも最近はいろんな種類のが出ていて、次々とつい手がのびてしまいます。

この春の新しい出会いは「チンゲン菜花」。

またいつものように「ナチュラル&ハーモニックプランツ」に買い物に行った日のこと。

お店の方に勧められて買ってみたら、そりゃあもうおいしかったこと!!

それから何回買いに行ったかなあ・・・。

 

 

見た感じは、よくあるアブラナ科のとう立ちした葉物。

よく見ると、茎の下の方が少しチンゲン菜っぽいでしょうか。

 

ほら、ちゃんと?菜花です。

 

これをしっかり茹だったお湯に茎の下のほうから入れて、しばらくしたら少しクニャッとなってくる瞬間があるから、そしたら全体を入れて一呼吸おいて引き上げます。

そしてざるでおか上げしておきます。

水でさらさず、こうして冷ました青菜の美味しさにこのところハマっています。

でも、このタイミングが結構むずかしい。

来週のクッキングサロン・ハマッ子の「横浜野菜で簡単おばんざい」でやりますね。

 

冷めたら軽く絞って・・・これがまたむずかしい。

辰巳芳子先生も熟練しかない・・・というようなことを書いていらっしゃったと思いますが、茹でた葉物の水気のしぼり方は感覚でしかわからないですものね。

おか上げした青菜はぎゅっとするんじゃなくて、そおっとやさしく気持ちだけ、それでOK。

それを食べやすい長さに切ります。

 

練りごまとみりん(味の母)と濃口醤油、いりごまで和え衣を作って、和えてできあがり。

それが上の写真です。

 

チンゲン菜花は、普通の菜花(という言い方でいいのかな~)よりアクがそれほどなく、やさしい味をしています。

それが練りごまにとっても合うんです。

もうおいしくっておいしくって、子どももハマって毎回取りあいで終わる、そんなおかずでした♪

 

少しご無沙汰している間に、もしかしたらそろそろもうお店に並ばなくなったかな。

そうだったら残念だけど、この美味しさはしっかりインプットされて、こうして書きながらもしあわせになるお味でした。

気がつくといつもよりちょっと気持ちがやさしくなりそうな、そんな不思議なチカラを持った「チンゲン菜花」。

今年の春の佳き出会いのお野菜でした♡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、風、雷、そして雹・・・嵐の「玉川学園はなびら市」

2014年04月08日 | はなびら市

6日の日曜日、「玉川学園はなびら市」無事終了しました。

いや、無事・・・と言えるかどうか。なんせ荒れました~お天気・・・(><)

もともと朝と夕方は雨の予報だったから心配はしていましたが、わ~晴れてる!!とホッとして迎えた朝。

用意して向かって着いた頃には暑くって。

手伝ってくれたみっちゃんと「上着置いてこうか~」なんて言ってたくらい。

それが大荒れの天気となりました。

 

上の写真はその嵐の前のなんとやら。

設置が終わってさあこれから!!というところ。見ての通り日が射しています。

ん?あれれ、写真の加工もできるようになったの~?・・・て言う声が聞こえてきそうですが、いえいえ、そのみっちゃんが撮って加工したのをもらったのでした(^^;

 

準備完了~!!

玉川学園前駅からの道の両側にこんな感じでお店が並びました。

私の場所は、このおまつりとのご縁をいただいた「ギャラリーウエアミ―」さんの近く。

売切れる前にって、早めにおむすびを買いに来てくださいました~。

私も行きたかったよ~。でも最後まで離れられず。

 

 

「ごはんやひとみ」ののれんやロゴを書いてくれた、伊藤屋のたかちゃんのおしながきをずっと使ってます。年季が入ってきたけどまだまだ使えるぞ!!

・・・と思っていたら、このあとの大雨でぼろぼろになってしまいました(泣) 何らかの防護をしておくべきだった。あ~ごめんよ~。またお願いしなくちゃ。

 

前夜遅くまでかかってひとつずつ書いたタグ。間に合ってよかった~。

でも、今回気がついたんですけど、このタグ貼ってあると中が見えにくいんですね。

説明するのにひっくり返して気がつきました。

よく見えないのに買ってくださったみなさま(^^;)、ありがとうございました。

 

  

ちりめん山椒のちりめんじゃこはいつも同じところで買ってるのですが、時期的なものかなあ、ちょっと大きめサイズで固く。不本意だった分、山椒をたっぷり入れてきかせました。

いかがだったでしょうか。

 

 おむすびは・・・

岩手産雑穀の十三穀米おむすび、3個入り。中身は販売品の自家製梅干し・ちりめん山椒・山椒昆布。

「はなびら市」っぽいでしょ!! ・・・えっ、2年前と酷似してるって?

は、はい、まだこの紙いっぱいあるんです(^^;)

早起きして包装してくれた娘に感謝。ありがとー(*^_^*)

 

と、初めはのんびり呼び込みしたりこんなふうに写真を撮ったりしていたのですが。

ん?あっちの方の空がまずい。黒いよ~。

 

またたく間に黒い雲が広がり、雨が落ちてきました。

そのあとは初めに書いたとおり。

テントの用意をしていなかった私たちは透明ビニール傘を買って何とかしのぎました・・・。

 

気がつくと、おむすびは開始から1時間半くらいで完売しました!!

他の梅干しちりめん昆布の「ごはんのおとも」たちも順調に売れ、あまりの雨風に中止が発表されたころにはほぼ完売しました(*^^*)v

とってもとっても寒かったけれど、よかった~。

急いで片づけよう。

 

車を取りに行く道すがら、うっわあ~。かみなりだ!!そして、ひょう???

怖かったです!!でも何とか片づけも終わってよかった。

みっちゃん、寒い中本当にありがとう。

とにかく全部積み込んで出発して、どうにか帰ってきました。

 

 

帰り道途中で「寒いね、どっか行こう」と言うことになり、向かった先は・・・たまプラのア・ラ・カンパーニュ

おなかすいた・・・。目の前におむすびあったのに・・・(^^;;

  

そういえば、去年仲町台地区センターのおまつり出店のあともここに来た気がするなあ。

パスタははんぶんこ。おいしかった~。しあわせ~。

うん、あったまりました。

 

 

去年も悪天候で、2日間のはなびら市は中止になるほどだったそうで、今年はなんとか大丈夫かなって思っていたのに。

でも何とかお祭り行われました。

うれしかったのは、2年前に出店した時の係のおっちゃんと遭遇。覚えてくださってたってこと。

そしておむすびも買ってくださいました。ありがとうございました!!

実行委員の方たちは、私たちが撤退したあと片付けをされたのでしょうか、無事に決行できるかにも気をもまれたことでしょう。

お世話になりました。本当にありがとうございました。

 

そして、最後になりましたが、雨風の中、私たちのところで足を止めて買ってくださった方々、本当にありがとうございました。

中味がよく見えないのに買ってくださるなんてちょっとバクチ?だったかも。お口に合ったでしょうか。

中には車で通りがかってしばらく様子を見て、降りて買ってくださった方もいらして。

他のお店をほとんど見に行けなかったのが残念だったけれど、は~、無事に終わってよかったです♪

ちょっと休んでさあまた来週、がんばろう~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は「はなびら市」~さくらめぐり玉川学園~♪

2014年04月05日 | はなびら市

さあ、いよいよ「はなびら市」です。

準備万端・・・と言いたいけど、今最後の大詰めやってます(^^;)

早起きしたらおむすびに取り掛かれる準備はできているのですが・・・頑張れ、私・・・(^^;:

 

お天気が心配されるところですが、天気予報によると「はなびら市」開催の11時から15時だけは晴れのよう。

よし、明日は予報当たってね!!

 

それを信じて、さあ用意のラストスパートです。

 

おこぶはこんなふうに炊けました。

ちりめん山椒はちょっと奥に見えますが、詰め終わって待機。梅干しも。

おこぶもさきほどパック詰め完了。

 

お近くの方、ぜひ遊びにいらしてください。

そして、上の「ごはんやひとみ」ののれん見つけて寄ってくださいね。

お待ちしています(*^^*)♪

 

***************************

はなびら市 ~さくらめぐり玉川学園~

場所:玉川学園北口商店街

日時:4月6日(日) 11:00~16:00(雨天中止)

たくさんのクラフトショップやフードショップが出店します!

ワークショップも開催!ポケットパークでは街角コンサートも!! (パンフより)

<公式ブログ>http://sakuraato.exblog.jp/

***************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん作ります(*^^*)♪@JA横浜クッキングサロンハマッ子

2014年04月04日 | 横浜野菜で簡単おばんざい

昆布の仕込みをしようと思ったのだけれど、こっちも書いておかなくちゃと気になってもうひとつ。

先日新物のたけのこを買ってきた話を書きましたが、あれをゆがいていろいろ作りました。

 

まずは上の画像のたけのこごはん。

3本のたけのこを皮をむいてゆがいたら、結構小さくて固く。

出はじめってこんなんだったかなあ・・・って思いながら、とりあえず3品は作らなくちゃ!!と、姫皮、柔らかいところ、固いところに分けました。

固いとこが多いなあ、これは全部たけのこごはんにしよ。

・・・冷凍して常備している京都の「とようけ屋山本」さんの京揚げとで炊きました。おいしかった♪

 

奥に写っているのは若竹汁。

昆布とかつおぶしでひいたおだしで作ったお吸い物は淡泊な具だと美味しさが際立ちます。

 

それから、若竹煮。

たけのこ、わかめ、そして私はふきを炊き合わせます。

母から受け継いだ茹でたたけのこだからこそおいしいお料理です。

実はこれ、作って次の日に撮った写真。

できあがって味見をしたらあまりにおいしくて(手前味噌ばっかりですみませんっ)、写真のこと忘れて食べてしまったんです。

それで翌日に盛りつけて撮ったのでした。

だけど、煮返したから色もお味もちょっと悪くなってしまいました(^^;)

といってもまあまあおいしいうちでしたが。一番だしに薄口醤油他を加えて薄味で炊いています。

たけのこちっちゃかったから、ちょこっとだけ上品に・・・。

 

 

それから、他のおかず。ふきの胡麻酢和え。

 

菜花練りごま和え。

  

 

 

いかがでしょうか。

で、これは宣伝です(笑)

4月18日(金)のJA横浜クッキングサロンハマッ子で開催する料理教室「横浜野菜で簡単おばんざい」はこんな感じのを作ります。

 

献立は・・・

・たけのこごはん

・若竹汁

・若竹煮(たけのこ、ふき、わかめの炊き合わせ)

・菜花の練りごま和え

・ふきのごま酢和え

・かぶの簡単あっさり漬け

・小豆よもぎ白玉

・京ほうじ茶

です。(予定。野菜の入荷状況で変更あり)

 

今しか味わえない旬のたけのこをメインに使ったお料理です。

ふるってご参加ください♪♪

 

 

***************************

*4月18日(金) 10:30~13:30(終了予定)(受付10:00~10:20)

「ごはんやひとみの『横浜野菜で簡単おばんざい』」~横浜産たけのこを使った春のおばんざい~

献立:たけのこごはん、若竹汁、たけのことふきの炊き合わせ(若竹煮)、ふきの胡麻酢和え、かぶの簡単浅漬け、小豆よもぎ白玉(予定食材の入荷状況により変更あり)

参加費:3000円

定員:16名

持ち物:エプロン・三角巾・手拭き用タオル・筆記用具

場所:横浜市営地下鉄センター北駅前、JA横浜都筑中川支店クッキングサロン ハマッ子 

申込:JA横浜クッキングサロンハマッ子・レッスン申込み → こちら

★おしゃれで素敵なクッキングサロンで、時間をたっぷり使ってお料理を作ります。

まだ残席あります。ご参加お待ちしています。

***************************

 

あ~書けた。

さあっ、仕込みに戻りますヽ(^o^)丿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日は玉川学園「はなびら市」(*^^*)♪

2014年04月04日 | はなびら市

なんだかバタバタしています。

そうです、6日の「はなびら市」の準備。

今度の日曜日です!!

 

「ごはんやひとみ」の販売品は・・・

・十三穀米おむすび(3個入り)

・ちりめん山椒

・山椒昆布

・有機栽培南高梅梅干し です。

すべて200円で販売します♪

 

どんなんか、以前の画像ですが載せておきます。使いまわしですみませんっ(><)

おむすび。

 

 

ちりめん山椒(京都産山椒入り)

 

山椒昆布(おなじく京都産山椒入り)

 

有機栽培南高梅梅干し(平成25年仕込み)

 

これをパックに入れて販売いたします。

 

ちりめん山椒と山椒昆布は京都在住の叔父直伝。

京都産山椒は昨年の新物山椒を冷凍しておいたのを使います。昆布は「京昆布舗田なか」さんのおいしい日高昆布使用。

梅干しは同じく京都人だった母直伝。もう20年以上作っています。

 

さあ、今日はこれから昆布の仕込みです。

がんばります♪

ほんとは明日仕込み終わってできたものをupしたいのですが、きっと余裕がないでしょうし…(^_^;)

ということで、明後日です。

お近くのみなさま、ぜひ買いにいらしてくださいませ。

お待ちしています。

 

おっと、2年前の様子はこちらをごらんくださいね!!

→ 2012年のはなびら市のブログ

 

***************************

はなびら市 ~さくらめぐり玉川学園~

場所:玉川学園北口商店街

日時:4月6日(日) 11:00~16:00(雨天中止)

たくさんのクラフトショップやフードショップが出店します!

ワークショップも開催!ポケットパークでは街角コンサートも!! (パンフより)

<公式ブログ>http://sakuraato.exblog.jp/

***************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする