はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

パウスカート

2019年09月07日 | 習いごと

2019/09/07

 

今日は暑かったですね!

こういう青空と雲は好きです

 

フリマアプリで買ったパウスカートが届きました。

月1回フラダンスをやっています。ゆるい感じやっていますが、10月のイベントに出演するというので、少し気を入れないといけません。

一枚のパウスカートで練習してきましたが、もう1枚あってもいいかなと買いました。

ちょっと派手かと思っていましたが、届いたものはイメージより良くて気に入りました。安かったんですよ。こういうちょっとしたことがうれしい。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高い声を出すときは、重心を下げる

2018年11月29日 | 習いごと
2018/11/29


イタリア歌曲の講座でのこと。

高い音で歌う箇所のときは、イメージは下のほうに持っていく、とそんなふうに教わりました。姿勢としてはやや腰を落としたりして。
それを聴いてちょっとびっくりしたんですよ。

私はずっと高い声を出すときには頭の上から声を出すつもりだったからです。背伸びしたりして、つまりイメージは高いほう、ということです。

長い間、いろいろな合唱に参加して(アマチュアですが)、さまざまなボイストレーニングの先生がたに教わりました。ほぼすべての先生が、発声練習の高い声を出すときは、手を上にあげる動作をしたりしながら歌っていたように思うのです。

リトミックでも高い音を表現するときは、手を上にあげたり、空や鳥で表現したりして、高い音は空間の位置でも高いイメージを持っていたのです。

先生のおっしゃったことを考えるに、自分の体の感覚としては、低い声の時は力を抜くが、高い声の時は下腹に力を入れるので、イメージとしては体の下方に感覚が行く、という気がします。
そのほうがしっかりした高い声が出るのだそうですよ。

なるほど新しい発見、と思ったことでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌曲を歌う講座

2018年11月23日 | 習いごと
2018/11/23


先日、日本歌曲とイタリア歌曲を歌う講座を受講しました。
6回コースの1回目で、来年1月に小さな発表会があります。

ヘタながら仕事で人前で歌うことも多いので、少しでも習ってレベルアップしておきたいのです。

日本歌曲もイタリアの歌もよく知られた歌で、それほど高音域がないので安心です。
重心の置き方、力を入れるところ、力の抜き方、発声練習、イタリア語の発音など。

夜の講座なのですが、これから寒さに向かい日が暮れるのも早いので、体調に気をつけて通いたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのフラ練習

2018年10月14日 | 習いごと
2018/10/14


いつもお世話になっている仕事先で、フラダンス講習の募集をしていたので、私も申し込んでおきました。1回目を受けてきました。講習は月1の4回コースです。
  
一昨年、区の主催するフラダンスを3カ月習いましたが、フラフェスタでの発表とともに終わってしまいました。その後習うことなく、残念だなあと思っていたのです。

忘れていた「カホロ」、「カラカウア」なんて言葉も思い出した(笑)

フラはゆるゆるとした動きで激しくないし、音楽に合わせて体を動かすというのが気分転換にもいいのです。1時間で軽く汗ばむ程度のちょうどよい運動。

しまいっぱなしのパウスカートも出番があるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち上げ会

2018年09月19日 | 習いごと
2018/09/19

昨夜は、ウクレレの打ち上げがありました。

お店に入った少し後にゲリラ豪雨!でも濡れないで済みました。
少し遅れて濡れてしまった人もいて、気の毒。

会場は創作中華の店。ハルビンの料理をたくさんいただきました。

ラムの串焼き、豚ヒレの天ぷら、黒酢の伝統酢豚
IMG_1602

スズキの唐揚げ 豪華
IMG_1604

デザート 揚げ物なんですが、これが珍しい。
クレープ生地のようなものを油で揚げて膨らませて、蜜をからめたもの
中は空洞で、皮はパリっとして熱々。
数分経ったら、蜜が固い飴のようになって、お皿からはがれなかった(笑)
IMG_1605

写真を撮らなかったものも数皿あります。
大人数ではたくさんの種類を取って、少しづつ味見できるからいい。

薄味で風味があり、香辛料が効いていて、センスがいいと思う味付け。
おいしかったけれど、中華らしく油を摂りすぎで、あとが恐ろしい~

いろいろおしゃべりして、おいしいものを頂いて、ごちそうさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする