はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

角野隼斗さん「ショパン: ピアノ協奏曲 第1番 」デジタル配信

2022年10月18日 | コンサート
2022/10/18


角野隼斗さんとポーランド国立放送交響楽団
による「ショパン: ピアノ協奏曲 」が
昨日からデジタル配信されています。



公開された昨日はショパンの命日
だそうです。


この録音は3公演目になる9月10日
大阪のザ・シンフォニーホールです。


今日、家事をしながら聴こうと
パソコンで再生しました。

そうしたら、その演奏にすっかりに
魅了されてしまいました。

大阪公演がこんなに素晴らしかったとは!

川口公演も素晴らしかったのですけどね。

パソコンで聴いても
会場にいるような臨場感。

私は初回の川口と8公演目の金沢に
聴きに行きましたが
鍵盤が見えない席だったので
動画では顔も手も映してくれてうれしい。

私は弾いている手を見たいのです。

角野さんは手がすばらしく速く動く人なので
あの難しいパッセージを
いとも軽く弾いているのを見ると
ただ呆けたように見とれてしまうのです。


ショパンの青春のキラキラした輝きと
繊細さと、夢見るような憧れ
毅然とした力強さも軽みも。

いろんな感情が交錯する
素晴らしい名曲ですね。

私はやっぱりこの曲が好きです。


第2楽章のうっとりするような演奏。
たっぷりと歌い上げてますね。

管弦楽団の支えも素晴らしい。

演奏している人たちが最も
自分の演奏に癒されている
のではないかしらと思いました。

会心の演奏でしょうね。


Chopin: Piano Concerto No. 1 in E minor, Op. 11 (Live) - Hayato Sumino  


12月21日にはこの演奏のCDが
発売になるそうですよ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKFMラジオ「ブラボーオーケストラ」でパシフィックフィル×角野隼斗さんの放送

2022年10月17日 | コンサート
2022/10/17


昨晩、午後7時20分からNHKFMラジオの
「ブラボーオーケストラ」で
10月4日にサントリーホールで行われた
パシフィックフィルハーモニー東京と
ソリスト角野隼斗さんの
トーマス・アデスのピアノ協奏曲を
聴きました。


トーマス・アデスの曲を
また聴くことができてよかった。

特に現代曲は、1度聴いただけでは
よく消化できませんでしたから。

改めて聴いてみると
変拍子だけでなく
不協和音の連続ですね。

こうして聴くと
迫力ある演奏がよみがえってきます。

才気煥発な演奏、と
解説の方がおっしゃっていました。

「才気煥発」・・・確かに
そういう表現がぴったりです。


アンコールの『I  got  rhythm』

会場でもいい演奏だと思いましたが
ラジオで耳だけに集中して聴くと
ほんとうに迫力が素晴らしい。


コンサート鑑賞記録はこちら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で街を走ると感じること

2022年10月16日 | 雑感
2022/10/16



私はもっぱらアシスト自転車を愛用してます。

自転車のほうが電車で行くより時間が
かからないのです。

重い荷物もカゴに入れるため
手で持たなくてもいいので楽です。

時間の節約と運賃の節約になります。




先日、1ヶ月ぶりに
自転車で30分かかる仕事先へ行きましたが
すごく疲れるな~と感じました。

体力面ではなくて
神経の使い方がすごいのです。

一瞬たりとも気が抜けません。

私の住んでいる所は人口過密地域。

歩道を走る自転車の多さと歩行者の多さ。
それをよけながら走ることの大変さ。

コロナ以後、自転車がますます増えました。

建物やコンビニから歩道に出てくる人。

細い横道から確認もしないで
突然ひょいと出てくる自転車。

スマホを見ながら向かってくる対向自転車。


横断歩道を青信号で渡っている時に
横から赤信号を止まらずに
走ってくる自転車。


道路交通法では自転車は
車道を走るようになっているのですが
歩道通行も認めているそうです。


幹線道路の歩道はそこそこ広く
自転車通行ゾーンが区切ってありますが
実のところ右側通行も左側通行もありません。





これは道路が広いと
右折が2段階になってしまうため
初めから右に曲がるんだったら
曲がりやすいように
右側通行をする自転車が多いのです。


スピードの出るスポーツサイクルは
だいたい車道を走っていますが
私は前後に荷物を積んだママチャリで
スピードも出しません。

それで歩道を走るほうが多いです。




最近、自転車が関連した事故が
増えているので
警視庁は自転車の交通違反の取り締まりを
強化しているそうです。





2020年頃から
普通自転車専用通行帯というのが
車道に塗装されるようになりました。



レーンの右側の
白線で囲った中にいる車は
駐車車両なのです。

これは画期的だと思いました。





自転車が車道を走る場合に
怖いのが駐車車両です。

車をよけて車道の中央付近に
出なくてはいけないので
後続車がとても怖いのです。

それで私は歩道を走ります。


ですが
私もふだんは歩行者ですから
歩道を走ってくる自転車の怖さは
よくわかっています。


だから、歩行者がいるときは
スピードを落として最徐行です。


混んでいる時、狭いときは降りて
自転車を押して歩きます。


狭い歩道を走らなくてはいけないのは
車道が狭いからなんです。


これは家の近くですが
実際は怖くて車道は走れません。



車道を走ると追い抜いていく車に
引っかけられそうです。

縁石付近の段差も怖い。

自転車は簡単に転びますから
そうなると後続車に轢かれる可能性も
あります。




2020年の記事ですが
道路にこの広さがあったら
楽だろうなと思います。

自転車は人と密にならず
健康的でエコな乗り物ですから
普及して欲しいのです。

マナーが悪い人がいると
自転車全体が悪者のようで
ちょっと複雑な気持ちです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイの香るラスク

2022年10月15日 | お菓子
2022/10/15


夏に浜松のK子さんと会った時に
『はちみつぶんぶんラスク』というもの
をいただきました。




これがね、とてもおいしかったのです。

カリッとした軽いラスクで
アールグレイの香りと
はちみつの優しい甘さ。


浜松の長坂養蜂場というところの
お菓子でした。

そのときは食べ終えておしまいだったのですが
最近、アールグレイのお茶を飲んだときに
はちみつぶんぶんラスクのことを
思い出しました。


あのラスクおいしかったな~
また食べたい。


ネット通販があったので、注文しました。



届きましたよ!

早速ハーブティと一緒にいただきました。




お茶はラベンダーのハーブティ。

やはり同じようにおいしくて
くつろぎのひと時。

養蜂場の宣伝ではございませんよ😊 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンとパンプキン

2022年10月13日 | 日々の出来事
2022/10/13


10月31日はハロウィンですね。

私の子どもの頃にはなかった行事で
生活実感がないのですけど。

由来を調べてみると
10月31日のハロウィンは
11月1日にキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる
「諸聖人の日」「万聖節」の前夜祭。

秋の収穫を祝い、先祖の霊を迎え
悪霊を追い払う古代ケルト人のお祭り。







リトミックではなるべく季節の行事を
取り入れるようにしていますが
ハロウィンはこれといって
音楽を思いつかないのです。

ハロウィンをイメージする音楽がないと
使いにくいですね。

皆さんはなにか知っていますか?


最近の私はハロウィンというと
なにかスリラー的なものを
思い浮かべてしまって😱 


(行った施設内の部屋かざり)






昨日、リトミックに行った施設で
そのことをちょっと話題にしたら
「いろいろ、楽しいことありますよ~」
だって。


まず、こどもたちは仮装が大好き。
お菓子をもらうのが大好き。

イベントにしていて
おとなもパンプキンの扮装で踊ったりして
とても楽しいとか。

なるほど、パンプキンね😄

スリラーでなくてパンプキン寄り。

そういえば、かなり前に
施設でハロウィンかぼちゃの
ランタン作りをやって
楽しかったのを思い出しました。



かぼちゃに下絵を描いて



みんなでナイフを使って切り抜きます。


(12年前の写真デス。もうみんな大学生かな)


中身を抜くのが大変


できあがったランタンかぼちゃに
灯りをともすと雰囲気出ます!



こんなこともしていたんですけど
12年前ともなると
すっかり忘れていました。

ハロウィンをカボチャイメージにすると
楽しいことができそうですね。






おまけ

数年前、カボチャの折り紙も作ってました。




折り方はネットにたくさん出ていますよ。
興味のある方は見てくださいね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする