大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

熱海・伊豆山の大収穫が期待できるビワ。

2017年06月12日 | 熱海・湯河原・伊東

熱海・伊豆山の「小屋スタジオ&なんちゃって漁師基地」周辺のビワの木に実が目立つようになりました。写真は丁度一週間前のものですが、今が丁度収穫に最適な時期になったのではと思います。間引きするなど何もしてないので実が成り放題となり、やや小粒なのですが食べると結構甘くて美味しいのです。ビワの木は斜面に何本あるか分からないのですが、いつも収穫しきれずに鳥やサルのエサになっている様です。因みに昨年は高枝バサミを使い100個以上収穫しましたが、結局食べきれないのでお客さんにお裾分けしました。またその他にも夏ミカンの木もあり大きなミカンが成っていますが、こちらもジュースを作るときに2〜3個採るだけでその後は関知していません。その他、斜面にはカキ(甘柿)も出来るのですが斜面故に収穫が面倒でついつい・・・鳥やサルに・・・・。仕事をリタイアしたら斜面に回廊を作り収穫しやすい様にしようとする計画もあるのですが・・・何時のことになるやら。今はやっぱり山の収穫より、海の大漁かな。

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト