コロナ禍と股関節痛で外出も減って更にデブ化しそうなのですが・・・・・その予防としてあるお医者さんから毎日の体重測定と計測した体重をグラフにする事を強く勧められました。ところが東京の自宅に置いてある体重計の調子が悪くなって正確な測定が出来なくなってしまいました。そこで新しい体重計を購入しようと検討しましたが、私の様なずぼらな性格では例え体重測定をしても、とても毎日グラフ化するなど出来る訳がなく、購入の第一条件として自動的に測定記録をスマホ等で管理できる製品を選ぶことにしました。いろいろ調べて行くと、今の体重計って凄いですね。今回購入したオムロンの体重計は、体重の他に体脂肪率、内臓脂肪レベル、骨格筋率、体年齢、基礎代謝、BMIなど7項目も測定できて、これをiPhoneの専用アプリにBluetoothで転送記録できるのですよ。更にiPhoneの基礎アプリ「ヘルスケア」と連携させることで血圧、心拍数なども一緒に管理できるのです。「えっ、写真のアプリに数値が無い」ですって?それは現在のデブ状態の数値等とても皆様にお見せ出来るもので無いからです。因みに体重測定・記録を始めてから10日ほど経ちますが、効果覿面で1キロ程痩減りました。
 |
花木深 |
杉山 順子 |
ワイズクリエイト |