先週の3連休は2週間振りの熱海でした。よく皆さんから「熱海は暖かくて良いですよね」と言われますが、伊豆山に在る小宅は海抜200~300m程で周りは木々が茂る山斜面なのでかなり寒いのですよ(夏は避暑地になります)。写真は小宅のベランダ脇に在る梅ですが、今が満開状態でした。巷では桜の開花が話題になっていますが、この地では梅の開花が真っ盛りと言う事で1〜1月半月ほど季節が遅いと感じます。もちろん海に近い熱海市街では早咲きの熱海桜の開花が終わり、ソメイヨシノの開花が始まっているようですが・・・・。前述したように小宅は山の斜面に建つものでベランダから下を覗くと写真3枚目のように夏ミカン(?)等が一杯成っていましたが斜面の道を歩くのは年に1〜2回でこれらを収獲することはありません(柿もありますよ)。精々、収獲するのはベランダから手の届く夏ミカンやビワくらいですかね。そんなに寒くて不便な場所ですが、ここにいるだけで時間がゆっくりと流れて心が洗われるのを感じます。特に空気が美味しいのは最高です。
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |