![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c9/99bac43c20ccb1e56631e510fcb4a567.jpg)
写真家の吉村和敏さんから10月10日出版予定の新刊写真集「STONE 庵治石生きる匠たち」が送られて来ました。このコロナ禍でも積極的に写真集出版を敢行する吉村和敏さんにエールをお送りしたいと思います。「STONE 庵治石生きる匠たち」について、説明では「世界に誇る銘石「庵治石」は、香川県高松市の北東部、讃岐の霊峰といわれている五剣山の山麓から産出される。牟礼町・庵治町で暮らす石工たちは、受け継がれてきた伝統技術、長年の経験から身につけた独自の加工技術を駆使して、墓石や灯籠、彫刻などの作品を生み出し続けている。24人の石工たちに焦点を当てながら、庵治石の歴史や文化を伝えていくドキュメンタリー写真集」とありました。因みに24人の石工達の肖像写真は現場近くに特設スタジオを設けて本格的に撮影したもので、石工達の表情にも注目です。写真集の購入は書店、Amazon等でお願い致します。
書籍名=「STONE 庵治石生きる匠たち」
著者=吉村和敏
出版社=フォトセレクトブック
判型=大型本・136ページ
ISBN=978-4991122828
価格=7920円(税込)
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます