大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

キンメやカサゴ釣りに秘密兵器・タコベイト君。

2019年06月07日 | なんちゃって漁師

昨日の「なんちゃって漁師」ネタの続きです。出漁する度に仕掛けやオモリがなくなるのは常の事です。それらの規定在庫が無くなってくると「ポチッ」とAmazonでオーダーして補充しています。先日もアマダイ、カサゴ等の仕掛けを10セット以上オーダーしましたが、今回は以前から気になっていたタコベイト(写真下)も追加してみました。釣りをやらない人は初めて見るモノかもしれませんが、これはソフトプラスチック製の疑似タコ君なのです。キンメやカサゴを釣る時には、サバン切り身やアカタン(イカを赤く染めたモノ)を使いますが、アピール性を向上させようとこのタコベイトを先ずハリに刺し、次ぎにサバ切り身等をダブルに刺して使います。水深150〜350m位でこのタコベイトがヒラヒラと泳ぎ、更に美味しそうなサバ切り身の匂いが・・・・釣れそうな気がしてきましたよね(何て単純な)。さてこれを使った釣果は・・・またこのブログでお知らせしますね。もちろん釣れなかったらスルーしますのでご了承の程。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト

最新の画像もっと見る

コメントを投稿