![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9b/b9d8b233db045c0d4bade73a630bc03a.jpg)
日本写真文化協会とは1948年に「会員の知識、技術および写真芸術の向上と写真を通じて日本文化への貢献」を目的として文部科学省より正式に認可を受け設立された一般社団法人で日本全国の営業写真館が会員となっています。また近年は四谷・ポートレートギャラリーの積極展開で注目を浴びています。その歴史ある協会の会長が大石直臣さんでこの度「旭日双光章」を叙勲されました。この栄誉を祝って9月27日に「大石直臣氏旭日双光章受賞祝賀会」が京王プラザホテルにて開催されその案内状が届きました。私と日本写真文化協会との関わりは30年以上前に毎年開催していた写文教・夏季大学を10年以上もお手伝いしていた事からです。もちろん大石直臣会長ともその当時からお付き合いを頂いています。またこの数年は日本リンホフクラブやワイズ大中判写真の会の写真展開催にポートレートギャラリーをお借りしお世話にもなっています。そんな大石会直臣会長の慶事ですから当日の祝賀会には絶対に出席させて頂く予定です。「大石会直臣会長おめでとうございます」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます