![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1c/fb1e83b8f1cce30b38cbbf14f1d0ac4b.jpg)
食べ物の話が続きますが・・・・JR逗子駅から徒歩数分のところに手作りおでん種を販売する「かまたけ水産」と言うお店が在ります。寒くなるとここのおでん種が気になってシーズン中には4〜5回も訪れてしまいます。その理由は店の奥でご主人が製造する手作り感一杯の各種おでん種が美味しいからなのですね。何せ昔ながらの味はスーパーで買うおでん種と一線を画す様に思います。特に今回は初めて「さざえん棒」なる真っ黒な種も購入しましたが、これが口に含むとサザエの香りと食感がたまらずお気に入りの一品になってしまいました。因みに黒いのはきっとサザエの肝のせいと思いますが、より一層海の香りを感じる事が出来ます。また店頭の、クジラ、カジキ、マグロ、タイなどのイラストと手書きの看板が個人店らしくて好感が持てますよね。(ただし看板にある塩からは不漁のせいで販売休止中との事で少し残念でした)
かまたけ水産
神奈川県逗子市逗子1-3-25
046-871-6033
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() |
大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト
|
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます