![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c7/f795491b2433b4b24825d04e344c0716.jpg)
斜め前の家の建替えによる解体作業が始まりました。ポールを立てシートを張り巡らせた敷地内に重機が入り解体スタートです。2階の窓からこの光景を眺めているとほんの数日・・・・「あっという間」と言う言葉以外は表現出来ない程に、家屋が無くなってしまいました。これから約9ヶ月で新しい家が完成すると言いますが、この解体工事に携わっている人は皆さん外国人の方の様です。それも多国籍で共通言語はイントネーションの少し可笑しい日本語なんですね。どうも監督は中国人の女性らしく、数人の多国籍スタッフにその日本語で指示を出しています。そう言えば文京区に在ったワイズビルの2軒隣の家屋解体も外国人が担当していましたが・・・・時代の流れなんですかね。その内に家を建てるのも外国人が担当するような時代が来そうですよね。ところで個人的に家を建てる行程を見るのが好きで、これから9ヶ月も2階の窓から建築見学ができるのは楽しみです。(視界が少し開けました)
タヒチ 惹きつけるもの | |
松井 光夫 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 花木深 |
杉山 順子 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 東京下町界隈 カメラ散歩 |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラ体験記 |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
![]() | 大判カメラマニュアル |
木戸 嘉一 | |
ワイズクリエイト |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます