大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

不忍池でカワセミを発見!

2021年01月20日 | 日記

昨日と同じ16日(土)のお話ですが、上野・不忍池まで歩くと池の蓮の刈り込み作業の途中なのか岸寄りの水面が露出している場所がありました。これだけあると刈り込み作業も大変だな・・・と思って池の中心部に目をやると赤い布が巻き付けられた竹の様なモノの上に鳥を発見です。良〜く目を凝らすと、どうもカワセミの様なんですね。iPhoneで撮影するも何処に赤い布を巻いた竹があるか分からないと思いますが、1枚目の写真の丁度真ん中がそのポイントです。これを拡大すると2枚目の写真になるのですがカワセミって分かりますか?念のためと思い蓮池テラスで望遠レンズ付きのカメラを構える人に聞くと、やっぱりカワセミだそうで、この枯れかけた蓮の中に何匹か居て、それを狙っていると言います。滅多に見る事の出来ないカワセミを発見した喜びで暫く不忍池を眺めていました。やっぱりiPhoneではカワセミは撮影出来ませんね。

 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミ (田中秋秀)
2021-01-20 14:03:49
都会でも自然が残っているところではカワセミがいるようですね。もちろん餌となる小魚がいる池がないとだめでしょうが。でも都会のどこで寝るのでしょうね。
返信する

コメントを投稿