大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

大先輩からコールマンランタンを送って頂きました。

2022年10月16日 | 日記

カメラ業界の大先輩で富士フイルム社OBのHさんからコールマンランタン等をお送りいただきました。何でも昔はこの他にもツーバーナーやテント、テーブルなどを持ち出してキャンプを楽しまれていたとの事でした。お送りいただいた理由は私のブログをご覧になって、次男がキャンプに興味を持ち出したことを理解しての事でしたが・・・・早速、専用マントルとホワイトガソリンを入手して着火してみました。今のキャンプではLEDランタンなどを使う人が多いようですが、やっぱり火を使った灯りってあたたかな感じがして良いですよね。特にガソリンランタンはタンクをポンピングして使うので、その「シュー」と言う音が自然の中で何とも言えない雰囲気を伝えてくれます。暫し灯りを見ていても飽きもしません。数10年前によく行ったキャンプの光景が目に浮かびます。コールマンランタンは、そのスタイルが良くて部屋に置いておくだけでも良いですね・・・・。Hさんありがとうございました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


ミニユンボの新聞広告を発見。これ欲しい!

2022年10月15日 | 日記

先日、新聞を読んでいたら一面写真広告にコマツの電動ミニショベルの広告を目にしました。私の夢ですが、リタイア後も元気で、ある程度広い土地を入手出来たら、ミニユンボを導入していろいろな土遊びをしてみたいという事がります。因みにユンボとは油圧ショベル、パワーショベルなどの掘削用建設機械のひとつで近年は小型のモデルも流通しています。写真の広告が正にミニユンボですが、私の認識に無かったのがこれが電動であることでした。自動車も電動化へ一直線ですし、恐るべし電動!お前もか電動!と思う今日この頃なのですね。早速、コマツのホームページにアクセスして性能・諸元等を確認しましたが・・・・先ずはこれを使える環境があるかという事ですよね。熱海・伊豆山の小宅敷地は結構あるのですが、殆どが斜面でミニユンボなど入り込み余地はありません。新たな土地を見付けて・・・・とも思うのですが、身体がついて行くか心配ですし、まあ、暫くは頭の中でミニユンボの操縦をシミュレーションすることにします。でも凄く興味あるな〜。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


ミニでもワイズビルの保守管理にはお金が掛かります。

2022年10月14日 | 日記

ワイズミニビルは地上4階、地下1階です。本郷界隈でもこのビルより小さいのは数棟しかないと思います。ただこんな小さな建物でもビルはビルなんですね。一般家屋と比べて何かあるとかなりお金が掛かってしまいます。エアコンが1個壊れると40〜50万円、壁面の目地補修は足場を組むと100万円以上などと頭が痛くなります。そして水道システムですがミニビルでも高さがあるので通常水圧では3階以上には上がらず、地下2階の受水槽に一回貯めてから、揚水ポンプ2機で屋上の更に上の上水槽(写真3枚目)に運ばれ、そこから3、4階に供給される仕組みです。そんなミニビルの水道ですが、つい先日、受水槽満水のブザーが鳴り、続いて上水槽満水のブザーも鳴ってしまいました。更に悪いことは上水槽から満水になった余分な水を排出するパイプが外れて、隣のビルから「うちの建物にも水が掛かっています」と連絡が・・・・。早速、水道修理会社に来てもらって取りあえず漏水被害になっている分は解決も・・・・何故に満水のブザーが鳴ったかは、電気業者で無ければ分からない(多分センサー異常)とのことでした。あ〜、またこれで修理代の請求が来てしまいます。(その後にセンサーでないことが判明して水道システムの部品交換になって修理完了でした。隣のビルのにも菓子折を持ってお詫びしてきました。)

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


炭を起こしてサンマを焼いてみました・・・・秋を実感です。

2022年10月13日 | 熱海・湯河原・伊東

皆さん、秋の食べ物と言えばサンマですよね。ニュースでは不漁が伝えられ「庶民の食べ物」では無くなってしまった等の声も聞きますが・・・・やっぱりこの季節は無性に食べたくなりますよね。そこで熱海・伊豆山の小宅ベランダで久し振りに炭を起こして、サンマを食べる事にしました。先ずは食べる前の炭起こしですが・・・・これがまた楽しいですよね。近頃はカセットバーナーで着火させていますが、黒い炭に赤い火が移ったあたりからサンマを食べられる喜びが涌きだしてきます。完全に炭に火が入ると、充分に網を焼いて、サンマがくっつかない様にします。そしてサンマを投入です。香ばしい匂いが立ちこめますが・・・・今年のサンマは小振りであまり脂がのっていない様で、脂が炭に落ちて立ちこめる煙がありません。それでもサンマはサンマですよね。程よく焼いたサンマを口にすると・・・秋であることを実感します。その後、おにぎりと昨日のブログで紹介した徳田椎茸園のシイタケも網に上へ・・・・こんな時間の過ごし方が単純ながら至福の時なんですかね・・・・。美味しかった!

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


熱海・伊豆山の徳田椎茸園の見晴台は写真撮影に絶好です。

2022年10月12日 | 熱海・湯河原・伊東

先日、久し振りに熱海・伊豆山の小宅近くの徳田椎茸園に椎茸を買うために立ち寄りました。同園は伊豆山の斜面で原木栽培で椎茸を栽培していて、椎茸の自動販売機が在ることでも有名です(よくテレビでも紹介されています)。そして今回の立ち寄りでビックリしたのが販売所の少し上に花壇や木製ベンチ、手摺りを設けた展望台が完成していた事でした。ここから相模湾を望む景色は絶景で、立ち寄る度に写真を撮るほどでしたが、これからは展望台からゆっくり撮影を楽しめそうです。また後ろを振り向くと沢山の原木が森の中に立ち列び・・・・ここも撮影スポットになりそうです。駐車場もありますし美味しい椎茸を購入して、撮影を楽しんでみては如何でしょうか。(残念ながらこの日は薄曇りで、何時もは初島の右後方に見える大島までは見えませんでした)

徳田椎茸園
静岡県熱海市伊豆山1130-6
0557-80-0089

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


人気のフィリップス8x10が大幅値引きされました。

2022年10月11日 | カメラ機材

人気のワイズ中古委託品の大幅値下げのニュースです。その主役はフィリップス8x10 COMPACTです。ホームページを見て多くの方々が現物を見に来店されますが・・・・皆さん販売価格に恐れをなして中々成約しません。「もう少し安ければ」や「欲しいけど予算が足りない」などの声があります。そんな声を委託者にお伝えしたところ「それでは思い切って60万円にしましょう」と鶴の一声でした。また、同時のお預かりしているリンホフテクナーセットも「30万円にしましょう」との事です。皆さんこの金額は人気や程度から見ても流石にお安いと感じます。早い者勝ちですよ。

【ワイズ中古委託品の価格変更】
■フィリップス8x10 COMPACT SERIES■
660,000円(税込)600,000円(本体) 
※希少カメラの登場です。レンズボードはジナー、ホースマンの14cm規格。
935,000円(850,000円)からの大幅値下げです。

■リンホフ テクナー(ワイドカメラ)■
330,000円(税込)300,000円(本体)
※シュナイダースーパーアンギュロン90mm F5.6レンズユニット、シュナイダースーパーアンギュロンXL58mm F5.6レンズユニット付き。各レンズFBキャップ付き。グリップ用レリーズ付き。ワイズでも初めて扱うリンホフの希少カメラです。手持ち撮影に最適。
440,000円(400,000円)からの値下げになりました。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


白内障手術、前後の相違点は・・・・・。

2022年10月10日 | 日記

白内障手術を行ったのは9月28日でしたのでもう10日以上が経とうとしています。そこで手術前と後でどのような変化があったかを紹介したいと思います。先ず手術前の右目の状態ですが大きなカレンダーの日にちもボヤけて見えない状態でした。左目の視力だけで日常生活を送っていたことになりますよね。そんな状態が術後翌日の検診で視力が1.0にまで回復しました。そして驚いたことに1週間後検診では何と1.5になりました。視力が1.5なんて若い時に戻ったようです。ただ右眼で見るモノの大きさが左眼よりも10〜15%位大きく見えてしまうのですね。両目を開けて一つのモノを見つめ、先ずは右眼を覆って、次に左眼を覆うと大きさの違いが分かります。ただ両目で見ることによって補完し合うのか・・・気にはなりませんが・・・・そのうちに同じになるのでしょうかね?またもう一つ違ったのが両眼が受ける明るさの相違です。濁った水晶体を除去して新しいレンズを入れたのですから右眼で見るモノは全て明るく見えます。暫く日中はサングラスをしていたほどでした。これを写真的に例えると左眼で見る色温度は5500ケルビンくらいで、右眼は7000ケルビン位の感じなんですね。これも両眼で補完し合って日常生活では支障はありませんが。そして面倒なのが1ヶ月間は2種類の点眼薬を一日4回も差さなければならない事ですかね。それでも今回の白内障手術を受けたのは大正解だったと思っています。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


焼き肉ランチは長男・次男の圧倒的な勝ちでした。

2022年10月09日 | グルメ

谷根千散歩の追加話しです。散歩の途中でお昼を迎えて・・・・何をランチで食べようかと思案中です。下町の鰻屋さんに行くか?感じの良いお蕎麦やさんに行くか?と思っていて突然閃いたのは「そうだ、焼肉を食べに行こう」でした。谷根千界隈で焼肉を食べたことが無かったので、ここに聞けば間違いないと思ったのが、いつも美味しいコンビーフを買うお肉屋さんで「美味しい焼き肉屋さんありませんかね?」と尋ねると「私は食べたことはありませんが、ここを真っ直ぐ行って・・・・」と教えてくれました。教えてもらった焼き肉屋さんに入店して、肉が2倍ある定食を頼みましたが、運ばれてきたのが写真1枚目でした。ところががこの肉なのですが・・・・薄くて小さいのですね。厚さ数ミリの肉は網の上で直ぐに焼けてしまい、肉本来の美味さが味わえません。そんな時に丁度、長男からLINEがあって、次男と一緒に焼き肉屋でランチをしているけど「結構美味しい肉だよ」と写真2枚目が添付されていました。一目見て、長男、次男の肉の勝ちですよね。美味しそうな肉の写真を見ながらの、薄くて小さな肉メインの焼肉ランチとなりました。今度はもっと美味しい焼き肉屋さんに行こ〜っと。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


相変わらず格好良い写真家の吉野信さんが来社されました。

2022年10月08日 | 日記

久し振りに写真家の吉野信さんが来社されました。吉野信さんとのお付き合いは前職の時からなので30年以上にもなります。ご自宅にお伺いしたり、撮影会の指導講師をお願いしたりと公私にわたりお付き合い頂いています。コロナになって来社数は減りましたが、以前はご自身が大判カメラで撮影されたフィルムをわざわざ現像出しのためにお持ちになっていました。「木戸さん、甘い物を一緒に食べようよ!」と大学最中を持参されて、暫し昔の話や写真談義に花を咲かせました。「先日亡くなったアントニオ猪木と同じ年齢で」と話されますが、相変わらずスマートでダンディな吉野信さんはとてもお若く思えます。お帰りになる時にワイズ前からその後ろ姿を撮影させてもらいましたが・・・・とっても足が長くて格好良いですよね。デブの私にとってはとても羨ましスタイルなのでした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


手術後の行動制限がある谷根千界隈散歩。

2022年10月07日 | 東京散策

10月1~2日の土日は白内障手術後の行動制限もあり東大構内で軽い散歩をしたことを書きましたが、もう1日は大好きな谷根千界隈まで足を伸ばしてみました。谷根千界隈は何時行っても新たな発見ができて飽きる事の無いエリアです。今回も飴細工のお店を初めて見つけたり、夕焼けだんだんの近くにある昔ながらの「富士見ホテル」などを写真に収めてきました。因みに昔は夕焼けだんだんの上から富士山が見えたと言いますが、隣接する「富士見ホテル」からも名前の通り富士山が見えたんだな・・・と変に感慨に浸ってしまいます。3枚目の写真がそうですが、私が初めて見たときは営業もしていたし隣接する建物もありましたし、こんな光景ではありませんでした。変貌の緩い下町ですが、確実に時間が流れているのを実感してしまいます。帰りはタクシーを利用しましたが今回の谷根千散歩は1万歩をオーバーしていました。行動制限ギリギリかな?

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト

 


今年の紅葉撮影はフィルムでと思っているカメラマンへ。

2022年10月06日 | 撮影

初冠雪や初紅葉のニュースが入るようになりました。風景写真を撮影するカメラマンにとって特に紅葉は絶好の被写体ですよね。そして今日のブログではフィルムに拘って撮影しているカメラマンにお知らせしたいことがあります。それはフィルムの入手が例年のように出来なくて苦労しそうだという事です。特に大判フィルムや中判フィルムは品薄状態で中には在庫が無くて取り寄せになるケースも多々あります。因みにワイズでも9月12日に写真の120サイズプロビア100F(5本パック)を20箱(1カートン)注文したのですが、通常は1〜2日で入荷するのが、今回は「出荷確認中」との事で3週間以上経っても入荷してきません。また本家本元のフジフイルムモールでは「一時販売中止」と表示されているのも気になります。どちらにせよ「今年の紅葉はフィルムで」と思っているカメラマンは、在庫店を調べるなどしてなるべく早くのフィルム入手を心掛けて下さい。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト

 

行動制限で東大構内散歩を楽しむ。そしてキンモクセイの香りが・・・・。

2022年10月05日 | 日記

白内障手術後初の休日(土日)は行動制限もあって、熱海行きは諦めて東京で過ごしていました。ただ重たいモノは持ってはいけない、頭を下げてはいけない、更には時間毎の複数回点眼などもあり・・・・・許されている散歩を楽しむしかありません。そこで東大構内まで散歩に出掛けてスタバでカフェラテのLサイズを購入してベンチに座ってゆったり流れる時間を過ごしていました。すると右側からの風にのってキンモクセイの香りを楽しむ事が出来ます。そして風向きが変わって左からの風には独特の銀杏の匂いを認めます。「うむ、自然は良いな〜!」と思わず呟きます。私が初めてキンモクセイの香りに感激したのは、小学1年生の遠足で中山競馬場近くまで出掛け、その時に風に乗って漂ってきたあの匂いが、私の初めての花の香りでした。今でもキンモクセイの香りを嗅ぐと、あの時の光景が頭に浮かびます。あれから60年以上が経ちますけどキンモクセイの香りは変わっていないようです。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


何時もは通り過ぎるだけの箱根湯本、仙石原すすき草原の初散策。

2022年10月04日 | 日記

9月の秋分の日を含む3連休は金土は台風の影響で外出できませんでしたが台風一過の日曜日には久し振りに箱根迄ドライブしてきました。台風通過の影響で箱根もそれほどの人出は無いのでは・・・・と思っていたのが甘かったですね。箱根関所の在る芦ノ湖畔や箱根湯本には沢山の観光客が出ていました。混んでいる場所は苦手なのですが、今回は何時もは通過してしまう箱根湯本エリアも初散策してみましたが、表通りは沢山の人ですが裏路地を歩くと人も少なく、昔ながらの家屋等も認めて思いもよらぬ感激を受けました。今度ゆっくりと裏路地探索をしたいと思います。またススキで有名な仙石原すすき草原も70年の人生で初踏破して一足早い秋を感じてきました。ところでこのススキ原にはクマが出没するのですね。注意看板もあって、駐車場でお世話になった酒屋さんのスタッフは「クマが居るので夜中は歩きません」と言っていました。まあそれだけ自然が豊かなんでしょうかね。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


メイン使用のiMacが突然・・・・2台目のiMacも・・・・お前もか。

2022年10月03日 | 日記

先日の話ですが何時も使っているiMacで作業をしていて処理速度がやけに遅いと感じました。そんな時は再起動と思い「ジャ〜ン」とする・・・・起動しないのですね。OSエラーが出てOS再インストール等を奨めるメッセージが・・・・そこで、Mac独自のTime Machine機能を使って直近のデータで復元する事にしました。ところがこの復元作業には11時間以上も掛かるというメッセージです。仕方なくイラストレータ使用時のW画面として使う右側にセットしてあるもう一台のiMacを起動させ、急ぎのメール作業をすることにしたのですが、こちらのiMacにはメールアプリの設定をしていなかったのです。面倒と思いながらも設定作業をしていると・・・いきなりこのiMacも真っ黒な画面になってしまいました(ダウンですね)。Macは35年以上も前から使っていましたが、液晶画面になったiMacの頃から電源ユニット故障が発生してユニット交換を何回かしたことがあります(その度に数万円が)。今回も突然ダウンしたのも電源ユニットが駄目になる前兆と思います。そこで仕方なくMacBook proを持ち出して、急ぎのメール処理をしましたが・・・・白内障手術後の保護メガネが外せないことから13インチモニターの文字が小さくて小さくて・・・・難渋しました。iMacの呼称でライセンス付きのPhotoshopやIllustratorを一緒にお釈迦にした事もありますし・・・・昔はそんなに故障は無かったのに・・・・。メインのiMacは相変わらずの「復元中」でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト


ボート釣り仕掛けをコルクボードで管理する事にしました。

2022年10月02日 | なんちゃって漁師

今年の「なんちゃって漁師」としての出漁は未だ1回だけです(確か?)。10月も白内障手術の制限で重いボートの移動は不可という事なので11月〜12月に大漁を望むしかありません。そんな漁師休業状態なのでタックルボックスに入っている釣りの仕掛けがどんな状態かを棚卸ししてみました。年齢と共に記憶力が低下して、どんな仕掛けがどのくらい在るのかを把握出来ずに、つい余計に買ってしまうのは当たり前なので・・・・・そこで今回、60x90cmのコルクボードを買ってきて机の脇にぶら下げ、そこに種類毎にピン留めしてみたのですが・・・・・アマダイ用、キンメ用、タイ用、ジグサビキ用など・・・・いや〜っ、写真の様に凄い数量でしたね、まるで釣具屋さんみたですよね。これ全てがボート釣り用なんですかから、これに防波堤、サーフ、磯などにまで手を出したらとんでも無い事になってしまいます(止めときます)。またエサは専用冷凍庫の中に、付けエサのオキアミ、エビ、サバ、イカ、更にはコマセ用のオキアミまであります。近頃は準備ばっかりで釣果の上がらない情けない「なんちゃって漁師」の近況報告でした。

タヒチ 惹きつけるもの
松井 光夫
ワイズクリエイト
花木深
杉山 順子
ワイズクリエイト
 東京下町界隈 カメラ散歩
木戸 嘉一
ワイズクリエイト 
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る
木戸 嘉一
ワイズクリエイト

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸 嘉一

ワイズクリエイト