山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

ほしだ園地(ストレッチ)

2012年07月29日 | 山野走

Sii112 

◆撮影:2010年7月24日、くろんど池にて

201279日(月) 

『山野走』

<私市駅~飯盛霊園・往復>

[私市駅]60300→[星の里いわふね]→(かわぞいの路)→62402[ピトンの小屋]62700(さえずりの路)64059[やまびこ広場]64600(まつかぜの路) 70613飯盛霊園・境界]71000(まつかぜの路)→[やまびこ広場]→(つつじの小路)→72351[展望スポット]72900→(つつじの小路)→(さえずりの路)→(管理道)→[ピトンの小屋]→(かわぞいの路)→75806[私市駅]

<ストレッチ>

磐船街道入口に設置された「電光道路情報表示板・気温計」に往路でプラス21℃、帰路では25℃とあった。早朝まだ自宅に居るとき、陽が昇るほんの少し前の時間の経過中で、それも僅かな時間ではあったが、絹雲や絹積雲が淡く赤く染まる朝焼けの美しい瞬間があった。また、駅より自宅へと戻るとき、青空中に絹積雲や絹雲、そして絹層雲が拡がり殊に華やかな景観を楽しむ幸運にも恵まれた。

今朝手水を使うとき、痛いのを我慢すればなんとか両手で顔を洗うことが可能となった。昨日までなら、けっして両手で洗えなかった。片手を洗面台につき身体を支えなければ顔を洗うことが出来なかった。また、坐る姿勢より立ち上がるときに強い痛みが生じ、上半身と下半身が一直線になるまでにかなりの時間を必要としたが、それも、1週間前と比較するとき確実に短くなった。まるで牛の歩みの如くではあるが、治癒し始めているのは間違いがない。

一旦立ち上がってしまえば歩くことも走ることも可能で、走ることで腰痛を治さんと、今朝も“ほしだ園地”にやって来たのだが、一昨日よりもしんどい山野走となり、帰路、“かわぞいの路”を駆けるとき、かなり疲労困憊してしまったが、なんとか最後まで走り切った。

一昨日、数年前に購入した「西東社」発行、「コンディショニング・ストレッチ」という書籍を開いてみた。その中に「症状別ストレッチ」「腰痛を緩和する」という頁があった。そこには8種類のストレッチがあり、そのうちの7種のストレッチを、15分間足らずではあったが一昨日、昨日とほんの軽く行なった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする