2019年07月15日(月)
『我が街中歩』
<打上川沿いの道に百日紅が咲く>
今日は時間に余裕があったので、
上観音橋前の府道寝屋川交野線を横切り、
今までのように直ぐには打上川治水緑地に入らず、今まで歩いたことがない打上川沿いの道を歩く。
その道で“百日紅”が紅紫色の花を咲かせていたのだ。
僕が“百日紅”の名前を覚えたのはもう何年も前のこと、山の会で雪彦へ行ったときのことだ。
夢前川上流の幕営地で見掛けたのだが、そのときは名前が分からなかった。
写真機に収め帰宅して植物図鑑を見ることにより、初めて“百日紅”を知ったのを覚えている。
勿論のこと、当時はフイルムカメラだ。
その後打上川治水緑地内を歩き、次に眼に留まったのは石榴の果実で写真機に収める。
今日は“海の日”で祭日ということもあり、
普段よりも打上川治水緑地を歩く人が多かったように思う。
それより暫くして“メタセコイヤ”の並木も撮影し、6時10分頃に緑地を後にする。
『我が街中歩』
<打上川沿いの道に百日紅が咲く>
今日は時間に余裕があったので、
上観音橋前の府道寝屋川交野線を横切り、
今までのように直ぐには打上川治水緑地に入らず、今まで歩いたことがない打上川沿いの道を歩く。
その道で“百日紅”が紅紫色の花を咲かせていたのだ。
僕が“百日紅”の名前を覚えたのはもう何年も前のこと、山の会で雪彦へ行ったときのことだ。
夢前川上流の幕営地で見掛けたのだが、そのときは名前が分からなかった。
写真機に収め帰宅して植物図鑑を見ることにより、初めて“百日紅”を知ったのを覚えている。
勿論のこと、当時はフイルムカメラだ。
その後打上川治水緑地内を歩き、次に眼に留まったのは石榴の果実で写真機に収める。
今日は“海の日”で祭日ということもあり、
普段よりも打上川治水緑地を歩く人が多かったように思う。
それより暫くして“メタセコイヤ”の並木も撮影し、6時10分頃に緑地を後にする。