きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

ハーブの花と子供の日

2023年05月05日 23時09分57秒 | 庭にて (猫の額)
『 チェリーセージ 』

4月の中旬、あまり見かけない花色のチェリーセージを植えました。
最近、少しづつ花穂が増えてきて…、嬉しくなり当blog初お披露目です。

同じ頃、新しくハーブの苗をプランターに寄せ植えました。
その中のコモンタイムにはミツバの花に似た小さな花が咲きました。

☆コモンタイム

↑ コモンタイムの花



☆ 三つ葉
スーパーで購入の『京三つ葉』は、無事越冬し50㎝ほどになりました。
種を採りたくて、花を咲かせました。


↑ 京みつばの花
5枚の花弁、5本のオシベ、中央にメシベです。


↑ 同上のトリミング画像

今日は令和5年5月5日の子供の日。楽しくイケイケ・ゴーゴーゴー! 
友達から教えてもらって気が付いたという体たらく。

昭和の時代は、和暦で記憶できていましたが、、、
最近は数えるのが面倒になり、西暦の方が先きに出て来てしまいます。



友達が挿し木したラ・ローズ・ドゥ・モリナールが開花しました^^
開花と同時に香りが倍増して漂います。
ガーデンテーブルに置き、3時のおやつは柏餅。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする