☆トップ写真は森部英司さんの作品「蹄鉄」です。
12月6日(日曜日)どこまでも1000円を使い御殿場で乗馬♪
午前6時半タイマーセットの目覚まし時計に起こされる。
眠い目を擦りながらカーテンを開けると、目の前に朝日のあたる美しい富士の山頂が見えた。
お!ラッキー♪ 朝から縁起のいいこと^^
「宿からの富士山」
午前10時から2時間の乗馬をBIG MOUNTAIN RANCH(ビッグマウンテンランチ)さんに予約してある。
宿の朝食を早々と済ませ、乗馬倶楽部目指して車を走らせる。
晴天で富士山を見ながら乗馬が出来ると思っていたら、到着するまでに黒い雲が湧き出てきて富士山は雲の中に隠れてしまった。
うむぅ。。。山の天気は、これだからなぁ・・・
★30分前に乗馬倶楽部駐車場に到着。
倶楽部から契約書を読んだ上でサインを求められる。
しっかりと読むと、改めて乗馬の危険を意識させられる。
気が引き締まりながらも 今回、外乗り初体験の私。。。
一抹の不安を感じながら、ここまで来たら腹をくくるしかない、まぁ成るようになるさッ♪
夏に近所の倶楽部で教わった乗り方は「ブリディッシュ」。
今回は「ウェスタン乗馬」形式に拘らないラフな乗馬だ。
馬場で待っていたのはラッキー嬢。一番人気の馬だそうな^^
30分ほど馬場内練習の後、外へ出る。しばらく並足で様子を見る。
道ですれ違う人に馬上から「おはようございま~す」。なかなか、気持ち良い^^
たんぼのあぜ道、舗装道路、山の中のゴロゴロ石の坂道。走りやすい場所で軽早足の練習。私の体が馬上で揺れる。一度目はラッキーとリズムが合わない。
二度目でなんとか1、2.1.2・・・ 軽早足のリズムを思い出す。
難しいなぁ。。。
結局、ラッキーは私の言う事を聞かないで、前の馬とイントラさんの言葉で動く。
イントラさんから離れてしまうので、間を縮めようと、お腹を蹴り早足にさせた。だけど、動く動作はするが、私が考える速さにはイマイチなってくれない。。
うむぅ。。。難しいなぁ。。。
倶楽部へ戻る途中、富士山をバックに記念撮影。
友人は立派な4級ライセンスライダーだが、
私は野良仕事帰りのおばさんライダーにしか見えない。
クールダウンに今日の復習を馬場内で行う。
右折、左折、止まれ、歩け、樽の周りを回る。ラッキーの操作はずいぶんと楽になった。
★友達と並んでの嬉しい2時間御殿場ウェスタン乗馬、無事終了♪
ランチタイム中のラッキーに「ありがと~♪」と、声をかけたが、食事に忙しいらしい。。。
☆私たちもお腹が空いた。ランチと温泉は山中湖へ・・・
↑サムネイル表示 クリックで大きな画像になります♪
湖畔の「たむら亭」で和食のランチに舌鼓を打つ。ガラス戸越しに富士の姿が目に入る。
レストラン「たむら亭」庭からの眺望
★ランチタイムの後の温泉は「紅富士の湯」。
湯に浸かりながら疲れと体の凝りをまったりとほぐした。ゴクラク・ゴクラク~♪
★最後のスケジュール、ダイヤモンド富士の撮影に花の都公園へ車を走らせる。
ほんの1、2分遅れでダイヤモンド富士の撮影を逃す。
※BIG MOUNTAIN RANCHさんのURL: http://www.lala.gr.jp/bmr/
スタッフのササコさんにお世話になり楽しい乗馬ができました。
※森部英司さんのHP「EIJI MORIBE」
URL=http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-eiji/index.html
森部英司さんは、BIG MOUNTAIN RANCHさんの元スタッフです。
ブログに記事と写真をアップの際、BIG MOUNTAIN RANCHさんへ確認のメールを 送りました。蹄鉄の写真だけは作者がいるので、それについてだけ触れて欲しい との返事をいただきました。
あの時、壁に飾ってあった蹄鉄の作品が妙に気になりカメラに収めました。
HPを拝見すると若い作家さんなので驚きました。
12月6日(日曜日)どこまでも1000円を使い御殿場で乗馬♪
午前6時半タイマーセットの目覚まし時計に起こされる。
眠い目を擦りながらカーテンを開けると、目の前に朝日のあたる美しい富士の山頂が見えた。
お!ラッキー♪ 朝から縁起のいいこと^^
「宿からの富士山」
午前10時から2時間の乗馬をBIG MOUNTAIN RANCH(ビッグマウンテンランチ)さんに予約してある。
宿の朝食を早々と済ませ、乗馬倶楽部目指して車を走らせる。
晴天で富士山を見ながら乗馬が出来ると思っていたら、到着するまでに黒い雲が湧き出てきて富士山は雲の中に隠れてしまった。
うむぅ。。。山の天気は、これだからなぁ・・・
★30分前に乗馬倶楽部駐車場に到着。
倶楽部から契約書を読んだ上でサインを求められる。
しっかりと読むと、改めて乗馬の危険を意識させられる。
気が引き締まりながらも 今回、外乗り初体験の私。。。
一抹の不安を感じながら、ここまで来たら腹をくくるしかない、まぁ成るようになるさッ♪
夏に近所の倶楽部で教わった乗り方は「ブリディッシュ」。
今回は「ウェスタン乗馬」形式に拘らないラフな乗馬だ。
馬場で待っていたのはラッキー嬢。一番人気の馬だそうな^^
30分ほど馬場内練習の後、外へ出る。しばらく並足で様子を見る。
道ですれ違う人に馬上から「おはようございま~す」。なかなか、気持ち良い^^
たんぼのあぜ道、舗装道路、山の中のゴロゴロ石の坂道。走りやすい場所で軽早足の練習。私の体が馬上で揺れる。一度目はラッキーとリズムが合わない。
二度目でなんとか1、2.1.2・・・ 軽早足のリズムを思い出す。
難しいなぁ。。。
結局、ラッキーは私の言う事を聞かないで、前の馬とイントラさんの言葉で動く。
イントラさんから離れてしまうので、間を縮めようと、お腹を蹴り早足にさせた。だけど、動く動作はするが、私が考える速さにはイマイチなってくれない。。
うむぅ。。。難しいなぁ。。。
倶楽部へ戻る途中、富士山をバックに記念撮影。
友人は立派な4級ライセンスライダーだが、
私は野良仕事帰りのおばさんライダーにしか見えない。
クールダウンに今日の復習を馬場内で行う。
右折、左折、止まれ、歩け、樽の周りを回る。ラッキーの操作はずいぶんと楽になった。
★友達と並んでの嬉しい2時間御殿場ウェスタン乗馬、無事終了♪
ランチタイム中のラッキーに「ありがと~♪」と、声をかけたが、食事に忙しいらしい。。。
☆私たちもお腹が空いた。ランチと温泉は山中湖へ・・・
↑サムネイル表示 クリックで大きな画像になります♪
湖畔の「たむら亭」で和食のランチに舌鼓を打つ。ガラス戸越しに富士の姿が目に入る。
レストラン「たむら亭」庭からの眺望
★ランチタイムの後の温泉は「紅富士の湯」。
湯に浸かりながら疲れと体の凝りをまったりとほぐした。ゴクラク・ゴクラク~♪
★最後のスケジュール、ダイヤモンド富士の撮影に花の都公園へ車を走らせる。
ほんの1、2分遅れでダイヤモンド富士の撮影を逃す。
※BIG MOUNTAIN RANCHさんのURL: http://www.lala.gr.jp/bmr/
スタッフのササコさんにお世話になり楽しい乗馬ができました。
※森部英司さんのHP「EIJI MORIBE」
URL=http://www5e.biglobe.ne.jp/~m-eiji/index.html
森部英司さんは、BIG MOUNTAIN RANCHさんの元スタッフです。
ブログに記事と写真をアップの際、BIG MOUNTAIN RANCHさんへ確認のメールを 送りました。蹄鉄の写真だけは作者がいるので、それについてだけ触れて欲しい との返事をいただきました。
あの時、壁に飾ってあった蹄鉄の作品が妙に気になりカメラに収めました。
HPを拝見すると若い作家さんなので驚きました。
2時間も乗馬したんですか。
最初は、お馬さんも乗り手も勝手がつかめず、お互いにぎこちないでしょうが、
2時間も乗っていると、気心が知れてくるし、お馬さんの扱い方も慣れてくるのでしょうね。
乗馬している写真、堂に入ったもので、こわごわ乗ってる感じはないですね。(笑)
>今度は乗馬ですか?本当に趣味豊富ですね。
ほんとに、ゆきさんの多趣味なのには驚きますよ
それも近くではなくて、遠方でも何処でもすぐに走るんですね~
「ブリディッシュ」とか「ウェスタン乗馬」とかさっぱりわかりませんが・・・
乗馬姿もカッコイイですよ~^^
綺麗な富士山も見れてよかったですね
うんうん、まだまだ初心者ですが乗馬は楽しいと思います^^
ウェスタンは気軽に乗れるようなので、ろくさんも牧場の近くへお出かけの時はチャレンジしてみてはどうかしら?
私はこれからも良い機会があれば乗ってみたいです^^
みなつさん♪
私は故郷から、おおよそ600キロ弱離れました。
そのせいでしょうか?車で移動できる範囲は遠いと思いません。
が、最近は年のせいか長距離は疲れるようになりました。クスン。。。
ブリディッシュは競技用の乗り方じゃないかな。
人間の趣味の為に馬を動かす。(障害や競争)こちらはお金も時間も必要なようです。
ウェスタンは、名の如しカーボイの乗り方ですよね。
馬には自由に動いてもらって、作業の手助けをしてもらう。
どちらにしても、それぞれの楽しみがあるようです^^
みなつさんの相方さんのコスモスと初冠雪の富士ほどの写真は撮れませんでしたが、綺麗な富士山が見れて嬉しかったです^^
御殿場にての乗馬~
晴天の馬場で 馬の背からの景色
気持ちいいでしょうね
背筋伸ばして乗馬姿のゆきちゃん
かっこよく見えます~~♪
故郷から600Km離れたゆきちゃんの行動力
数百メートルしか離れてない私
趣味も少ないのはしかたのない??(笑)
うむぅ、年齢を考えると疑問だ。。。
早く進ませたい時は「ハイッ!」と、掛け声かけて横腹を蹴るのですが、、、
ダメでしたね~。でも、いつの日か・・・と、夢みています^^
うんうん、親御さんの近くが一番ですね^^