「 香嵐渓 待月橋 」
紅葉狩りには不向きなお天気でしたが香嵐渓へ半日程でかけてきました。
渋滞知らずで到着。
残念なことに紅葉は終盤、きれいな色を見せてもらえず・・・
急遽、花より団子派に転向し、美味しいものをいただいてきました。
例・田楽、刀削麺、ライスコロッケetc. ←(注)全て半分こです。
巴川沿いをデジカメ散歩しました。
↑アオサギ
岩の上から獲物を見つけると羽ばたいて川の中へジャ~ンプ!!
ショップ
会場では個人作家さんたちが手作り品を出店しています。
それらを見て歩くのも楽しいです。
全てを見ようと思うと半日では足りません。
マイ土産
檜の小枝のバードコールホイッスル
使用方法も付いた丁寧な作品で良く鳴ります。
バードウォッチングのとき持って行こうと思います。
吹き方のコツは、鳥の鳴き方を真似るのだそうです。
私は、合わさった木で、ひねるとキュッキュと鳥の声のような音がするのを持ってますが、
まだ外で鳴らしたことがありません、そのうちに試してみようとおもっています。
大丈夫、きれいな紅葉ですよ。
特に二枚目の古民家が小さく写ってるのがいいですね。
一本だけ屋根の中から出ていていい感じです。
似ている気の笛で「コカリナ」が有りますね。
こちらは楽器としても使えるそうですよ。
そうですね。
練習しないと迷惑になりそうです。
一人で散歩のとき練習しますね。
笛の作者は、とても上手に吹いて見せてくれました。
やくさんお持ちの鳴り物も楽しみですね。
鳥たちとおしゃべりできたら楽しさ倍増ですよね~♪
こんばんは☆
なかなか良い風景がある自慢の香嵐渓です。
でも、あの日は紅葉がイマイチで遠方から来ているお客さんに申し訳ない思いでした。
この作者は木のオカリナも作っていました。
形が土のオカリナと違って吹き方も違いました。
説明受けましたが難しそうで、今回あきらめました。
でも、またチャンスを作って木のオカリナに会いに行きます。