ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

軽井沢でのビジネス研修

2013年08月12日 10時51分13秒 | Weblog

夏の軽井沢にはいろいろな企業の経営者が集って親交を深めています。
昔から、政界、財界人のトップが集う「軽井沢セミナー」などが開催されています。

ジャズやクラシックなどのコンサートやパーティーも多いので華やかなシーズンです。
今年は、観光客が少なめのようですが、別荘客は多くてゴルフ場やレストランは結構賑わっております。

昨日は、某ハリウッドスターが奥さんと中華料理店でラーメンを食べていたようですが、
その方は、当社の近くの千ヶ滝に別荘があるとのこと。

先日は、家内とシャンソンのパーティーに呼ばれましたが、
あまりシャンソンに趣味のない私は庭でで焼き鳥を焼いているお兄さんと冷えたビールを飲みながら木陰で休んでおりました。

また、昨日は、マンハッタントランスファー系のジャズコンサートに呼ばれて、
きれいなお姉さんの素晴らしい歌声に聞き入り、しばし、浮世の汚れを落としてまいりました。
まるで軽井沢に「ブルーノート」がやってきたという感じです。

社員諸君は全国各地へ出張で忙しいのに申し訳ない気分です。
今月一杯は大企業の社長さんや知人との交友でスケジュールも忙しいわけですが、
仕事の話題も多くて石油ビジネスに関しても普段とは次元の違う勉強になります。

昔から、多くの元売りトップの方は軽井沢に滞在しながら、
大手特約店の社長さんご夫妻などを夏の軽井沢へ呼んではゴルフや食事で親交を深めながら仕事をしておりまして、
真っ黒に日焼けしておりました。
私なども、時々はゴルフ場の緊急予約や同伴などをさせていただいておりました。

あの頃と時代は変わりましたが、
それでも、やはり懐かしいメンバーが集う軽井沢です。
業界をリタイヤした方も個人的に別荘をもって、仕事を離れた付き合いができる楽しさを満喫しております。

それでも、少しだけ仕事の話でもしながら酒を飲むのも楽しいものです。
今年も、軽井沢で大手石油企業のビジネスの研修会があるようです。

来年あたりから、石油業界の友人や知人を集めてパーティーでもやろうと思っています。