すでに石油流通システムもデータセンターを活用するクラウド化が各地でスタートしています。
大震災後のBCP対策が大きな要因となっているようですが、
東南海地震などを想定した動きもあるようです。
最近SSのPOSデータ処理までクラウド処理するところが増えており、今後この傾向はさらに急速に進みそうです。
導入構築から運用コストが安く済む手法はないものかと思案中です。
一概に「データセンター」とはいっても、色々あるようですから勉強しながら進めていますが、
最近では、大手のデータセンターを利用する石油業界システムのクラウド化に関する問い合わせが増えております。
これも時代の流れですね、
当社システムもすでに数社で稼働しておりますが、
今後、さらに急速に普及することになりそうです。
今後はこれらの情報についてもお知らせいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます