よっし、いくどーっ!よっしゃぁーっ!(掃除も料理もしない日だから嬉しいの~~)
今朝はさびぃ~のぅ。でもね、今日は久しぶりに晴れそうですよ。
岩木山の頂上がはっきりと見えました。
きのう、あまりにも忙しすぎて、てんてこ舞いだったけど、今日は余裕よん。
ハンガーが欲しいのでちょっとまた、出かけるけどね。
「ゴメンネ、扉が開いてたから掃除をしちゃった、チビもオシッコをしていたようだし・・。」
なんて、言い訳しながら夕べ、言ってみたけど、息子の表情は変化ナシ・・
昔からこういう小さな事では怒らない。怒る時はよっぽどの事があった時ぐらいだ。
一度だけ、なんかそういうの見たことあるが怖いよ。
でもね、ちょっと気持ちが優しすぎるかな。
今朝の岩木山だよ
最大限のズームで写すと画像が粗くなるのですが。
この電柱、やっぱり邪魔なんだけど・・
今日は下の方に雲がありますね。
ちょっとズームを控えめにして・・
今日は弘前市では晴れで27度の予報です。
少しお天気が回復して、夏らしい気温になりそうですが、今は肌寒いので長袖に靴下。
朝はあったか~いお味噌汁が美味しかったです。
ぜ~んぶ、朝の風景ですよ
ねっ、猫を、う、写しました。素早いので暗くても写ってるだろうと思ったの。
PCで画像をトリミング。そうしたら、でっかくなった。段々、おっきくなるんだけど・・
上の画像と同じ物。上にも猫が写ってるよ。探して見でけれ~!
タイヤの跡・・
ちょっと雨が降ったようで、路面が濡れていたし、水溜りもありました。
頭が冴える時には次から次へとすることが見つかるもんだなぁ・・
フローリング用の雑巾、縫わなくてはならないの・・・ゲゲノゲ~
田んぼの向こうで・・
わずかの時間で、お山のてっぺんにはもう雲がかかっています。
雲の流れが速いということでしょうか。
ちょっとした事なんですが、私は鍋を使う時に必ず水で濡らしてから材料を入れています。
しいて言えば、調理器具に優しいということでしょうか。
あとは、鍋に材料が引っ付かない!?
他にも理由があるのでしょうが、毎日実践。これは小林カツ代先生のアイデアです。
本当の理由も書いてあったし、TVでも聞いている。でも・・忘れちゃったの。
ハハハハッ ゲコゲコーッ