ひだまりの中で軍手、雑巾を雨水で手洗い
ミニトマトもほとんど虫に喰われて、ポトリポトリ…
それでもまだ切るには忍びなくて、軽く剪定
そうしたら先っちょに青い実がついていた…
ひだまりを利用して写真撮影
チビは体をあっためながら、外の見張り番!
もしかしたら、息子を待ってるのかもしれません
いつの間にか便秘4日目に突入…
こういう時に繊維質の物を多く摂りなさい!って、言うけれど
本当は逆効果!
おなら、ぷ~! で、出るもの出ず…
消化のよい食べ物の方がよいのかもしれません
「冷え」 からくる歯の弱りもあるようです
朝の室温は20度を切ってました
寒かったー
今は はいてないけど、夜はズボン下着用…
そろそろストーブの出番ですね
巻き髪っぽい…雲の先端が。
「冷え」対策にサプリメントを倍 飲みました
翌朝、歯の痛みが引いたようです
電線とカラス。
こーんなに電線が張ってあっても、こんがらがらないのが不思議
あっ、言葉までこんがらがりそう…
こっちの方がわかりやすそう…
巻き髪。勝手につけました
本当はちゃんと名前、あるんだろうね
干した大根が少々カビてるかな…
息子は夜勤帰りで寝てます
そのまま、夕飯まで寝てますように…
かご作戦は一応成功
軍手も雑巾も入ってました
また梅酒、飲み始めました
寒いからね…
それで夜中の頻尿?