茶色くなるまで炒めたタマネギとハムの切り落としのようなものを
パンに入れてみました。ワインに合いそうです。他のお酒とも…
甘いのではなく少し辛口のパン、というかオツなパンですね
もしかしたら男性に好まれるパンかもしれません
いつもと同じ小麦粉を使ったのになんだかとてもモチモチとします
噛むパンです。少しべたついたかな?と思いましたが
焼くとちゃんと膨らんでくれました。底もベタッとしていません
袋に入れてしまってから気付きました…
写真撮ってなかったことに。
どこにもタマネギ、ハムが見当たりません
見た目はぶこつだけれど味はよいです
もっとスパイシーにしてみようかな…
バター、牛乳は入っていませんが油を少々使いました
タマネギを炒める時とパンを焼く時に表面に。
今は本を見ながら作っていますが徐々にオリジナルに変えていきます
不思議なことに今年に入ってから普通にパンが焼けるようになりました
失敗も少なくなっています。覚えるのに最低でも一年はかかりますが
ずっと一緒に作ってくれる人を探しています
なかなかこの自然酵母でパンを作っている人を見つけられません
だからゆっくりでもこのブログを続けていきます
パン生地でパンを作る、を作っていなかったら
もうここのブログは閉じていると思います
来月で5年ですか…(指折り数えて)
オリゴ糖入りの味噌、覚えてますか?
しつこいくらいに冷蔵保存してました。最初はゆでた豚肉
少し濃い目の味でした。二度目の鶏肉はちょうどよいあんばい。
食べる時にちょい辛めのものを添えてもいいかも
わさび菜は炒めてもおいしいのですね
じっくりと火を通さないと半生状態に仕上がります
翌日スライスして食べました。にんにくも食べやすいです
三度目は鮭です。
まだ味噌床につけてあります(ポリ袋)
フキは細めのものをみそ汁にしました
やわらかくておいしかったです
急に暑くなりましたね。薄着になってもまたすぐに寒くなるのでは?
だけど今度こそあったかくなりそう。
かぼちゃを入れてみました
あまりおいしいカボチャではなさそうですがとりあえず小さなものを買いました
型は15cmくらいの小さなものを3こ(きのう買ってきたの)
クッキー缶の小さなものもみつけましたが小さすぎました
それできのうふっと思い出して買いに行ったのです
底も抜けますがその代わり、バターなどを塗らないとなかなか型から抜けません
そこが一番難しかった!パン生地は〇にしてちょんちょんとのせただけ
お昼に食べてみたらなんか不思議な味
パンは焼いてから翌日に食べる事にしています
一番味がよくわかるのが翌日。味は毎日少しずつ変わっていきます
だけどそれ以降はやはりかたくなっていきます
今の時期は表面にアオカビもつきやすいです
冷凍保存も必要ですね。しっかりと焼くとそれも防げますが…。
一番しっとりとして柔らかかったのはじゃがいも、でした
三日経ってもふんわりとしています。
一番好まれる味かもしれません。
他の野菜も試してみたいですね。
ちょっとスローな感じで更新しています
私も、「頑張らない酵母のつかいかたをしてみる」で、やってみます
だから一緒に楽しんでみましょうよ。