一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

やっと春の風景

2013年05月16日 | 醗酵食

まだまだ肌寒い東北の朝。

日中の気温はそろそろ20℃前後となりそうです
今日は曇り空。朝方は道が雨?で、濡れていました
どこかパッとしないお天気です。

我が家ではあいかわらず息子のことでやきもき
冬にぶつけた車をついこの間修理してました
完全ではなかったですが、2、3日前にまた思いっきりぶつけてきた模様

こっち(私)のほうがショックが大きくて困ってしまいます
考えてみれば車を購入してから毎年ぶつけています
それも小さなキズではないのです

スピードも意外と出しているのではないかと
確かに通勤にしては距離も長いし大変だけど、それにしては多すぎ
う~ん…金のたまらないやつでして…

ガソリン代もかかるし、修理代もかかるし、せっかく職員になっても
なんも金がたまらんなー
今年から全ての税金(息子のだけ)を払ってもらうのでそれも重なる









花は散っているが低温のせいでまだ花がついている箇所も

お天気になかなか恵まれません









やっと手前の桜が写せました










きょうはこのシデコブシが三つも花を咲かせています

きのうもタンポポを摘んでいました
段々苦味が強くなってきます。それでもキチッと下処理して
ギュッと絞っておひたしにすると食べられます
短く切って削り節と自家製減塩醤油(煎り酒が一番おいしい♪)をかけて

意外と味にうるさい息子も知らないで食べています
教えると絶対に食べないと思います
母はこうして時々意地悪な考え方をします

楽しい…。










自家製干ししいたけは国産です

けさになって気づきました。中○産は同じように干してもすぐに水に戻ります
それもどこかふにゃふにゃで。だけど…
国産のしいたけはすぐには元にもどりません。しっかりと弾力があります

これからは干す時は国産物にしよう…そうか、そういうことだったのか!









じゃがいもパン。白くてふーんわりとしています
ミルクも少々入っていますが捏ねる時だけ大変であとはとても楽でした
じゃがいもはいつものように芽が出てしまったのでまた熱湯をかぶせました

再度芽が出てきたのでそれでやっと調理にかかりました
全てのじゃがいもの皮をむいて少し水にひたして…
そのあとやわらかくなるまで蒸します

カレーとパンに入れて残り2個分残っています
マッシュポテトはどうかな?自分でも2度ほどしか作ったことがないので
どこかマッシュポテトも中途半端な料理にしか感じられない

ポテトサラダでもないし、肉じゃがでもない。なにかのつけあわせ?
グラタンのようになにかにかぶせて焼く?

タンポポ料理なら思いつくけどハイカラな料理はどうも苦手
煮物も梅きのこもまだ残っている。時々火を通している
こういったものは私オンリーの食べ物…

今日も仕事なのか休みなのかわからない息子の行動
朝の6時半から朝食を食べた。???
車を修理に出さないとなー。あーかわいそうに…

(どこかおもしろがっていないか?ワタシ…)

残ったタンポポは炒め物にも活用できます
早速つくってみようっと ♪


コメント