♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:(観船橋)架橋修道記念碑

2007年07月02日 18時24分56秒 | 被爆建造物等
1932(昭和7)年7月木桁橋として竣功した観船橋(みふねばし)とそれにつながる道路改修を記念して建立された石碑です。
爆心地から≒1240m
この碑に第15代広島市長・伊藤貞次の足跡の一端を垣間見ました。

(観船橋)架橋修道記念碑


被爆構築物一覧

広島ぶらり散歩
コメント

中区:「拓友(とも)よ眠れ」碑

2007年07月02日 00時27分08秒 | 各種記念碑等
碑文を読むと民族融和という錦の御旗のもとに(1938年から広島県からは約5000人の)満州開拓に青少年が義勇隊ということで向っていったことがわかりました。

拓友(とも)よ眠れ・碑


広島ぶらり散歩「その他」編

廣島ぶらり散歩
コメント (4)