♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区似島町:(広島平和養老館)平和観音

2015年10月31日 08時01分22秒 | 原爆慰霊碑等
南区似島町の平和養老館の前庭に1986年に建立された「平和観音」です。
1984年に建立されていた「平和地蔵尊」の根際に建立されたものです。

み佛のご恩うれしやありがたや  慈悲の光に皆照らされて
と花台に刻まれています。


(平和養老館)平和観音

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月31日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区似島町:(広島平和養老館)平和地蔵尊

2015年10月30日 08時28分08秒 | 原爆慰霊碑等
南区似島町の平和養老館の前庭に1984年に建立された「平和地蔵尊」です。

地蔵尊合掌して見てござる  世界平和で安穏なれと
と花台に刻まれています。


(平和養老館)平和地蔵尊

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月30日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

南区似島町:(似島)原爆被爆者治療の地碑

2015年10月29日 08時07分23秒 | 原爆慰霊碑等
1945年7月(陸軍)暁部隊所属の病院船衛生第14班、53班を含む船舶衛生隊が似島検疫所に本部を移して間もなく、
(その年の)8月6日原爆投下による負傷者が船で運ばれ検疫所に収容されました。
臨時野戦病院に指定された似島検疫所に配置されていた病院船衛生隊第53班も被爆者の治療、看護にあたったそうです。
そのような歴史的事実の伝承と死没者の慰霊のためこの碑が建立されたそうです。


(似島)原爆被爆者治療の地碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月29日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区似島町:くすの木じいさんの話

2015年10月28日 08時48分08秒 | 原爆慰霊碑等
(現在の)南区似島町字東大谷には、戦前旧陸軍第二検疫所がありました。
ここで取り上げたクスノキは、この辺りで一番大きなクスノキで、
樹齢は100年を超えておりここで在った戦争にまつわる出来事をみてきたということで「くすの木じいさんの話」が語られるようになっています。

1945年8月6日原爆で傷ついた推定1万人もの被爆者が市内から船で運ばれ、この施設でも救護がなされましたが多くの方々が亡くなっていったこともみてきたクスノキでもあります。

「くすの木じいさんの話」は、ふるさと似島編集委員会(編集責任者:浜本義幸氏)によって作られた話です。


くすの木じいさんの話

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月28日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区似島町:旧陸軍運輸部馬匹検疫所焼却炉跡

2015年10月27日 08時45分26秒 | 原爆慰霊碑等
1945年8月似島に運ばれ亡くなった被爆者推定一千体の遺体を焼いたとされる旧陸軍馬匹検疫所跡地の馬体焼却炉(現在、広島市似島住宅地)を
1990年9月に発掘調査して、原爆死没者の骨片を収集したそうです。
1991年、市民の要望により馬体焼却炉の一部を現在地に移設保存したものです。

今回も撮影しながらこの軍馬を焼却した炉で、被爆者の方々が火葬にふされたのだと思うと目頭が熱くなっていました。


旧陸軍運輸部馬匹焼却炉跡

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月27日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

南区似島町:(似島)慰霊の広場

2015年10月26日 08時39分07秒 | 原爆慰霊碑等
南区似島南風泊に2014年整備された「慰霊の広場」です。

この地は多数の被爆者の遺骨が発掘された跡地なのです。
南北の両端に高さ≒1.5mの小高い丘を作り、似島小学校、似島中学校の児童生徒が「しあわせを願う塔」「平和を願う塔」と名付け、斜面に四季の花が咲くようにし、他のスペースは、太田川デルタと似島の形をあしらった花壇を配したそうです。


(似島)慰霊の広場

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月26日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区似島町:似島慰霊碑

2015年10月25日 08時41分03秒 | 原爆慰霊碑等
南区似島町の似島中学校(外の)南東隅に建立されている「似島慰霊碑」です。

1971年11月似島中学校農業実習地から推定517体の(原爆死没者の)遺骨と推定100体分の骨灰、その他の遺品が発掘されました。
1972年11月原爆で亡くなった方々の冥福を祈り、平和を祈念して、慰霊碑が建立されました。

1990年9月には、旧陸軍馬匹検疫所焼却炉跡からスコップ300杯分の骨片、骨灰が発掘されました。
2004年には、推定85体分の遺骨と65点の遺品が発掘されました。
2006年8月ここで取り上げた新たな慰霊碑として移設整備されました。(現在の慰霊碑の地)


似島慰霊碑>

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月25日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)

南区宇品町:金輪島原爆慰霊碑

2015年10月24日 07時53分08秒 | 原爆慰霊碑等
南区金輪島に1998年に建立された「金輪島原爆慰霊碑」です。

2015年被爆70年報道番組、新聞などでこの金輪島原爆慰霊碑に縁ある方々を取り上げていました。
10月になりましたが訪ねました。
碑の前に20脚の折りたたみの椅子が並べられたままでしたので式典があったのだろうと思いました。
翌日の中國新聞記事で(午前中でしょう)慰霊式が行われたようでした。
2011年訪ねた時は雑草の中に建っていましたが、
今回は碑の回りの雑草も刈り取られ、碑前の雑木類も伐採されていました。


金輪島原爆死没者慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月24日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区元宇品町:(観音寺)原爆犠牲者鎮魂の観音像

2015年10月23日 08時00分43秒 | 原爆慰霊碑等
南区元宇品町の観音寺本堂ご本尊の根際に建立されている仏師石賀悟山作の「原爆犠牲者鎮魂の観音像」です。

碑文を読めば
『・・・奈良市法蓮町・石賀悟山氏より、広島市南区元宇品町観音寺へ原爆犠牲者慰靈鎮魂のため寄贈、開眼法要平成12年8月12日執行・・・』とあります。


観音寺・原爆犠牲者鎮魂の観音像

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月23日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区元宇品町:宇品造船所戦没者供養塔

2015年10月22日 08時11分28秒 | 原爆慰霊碑等
南区元宇品町の観音寺墓地に1947年建立された「宇品造船所戰歿者供養塔」です。

碑文に原爆での死没者もありましたので、この項目に加えています。
1980年7月(株)宇品造船所は金輪船渠(株)に合併吸収され金輪船渠(株)となりました。
1988年8月金輪船渠(株)は西武グループに入り、1998年9月西武造船(株)に社名変更。
2006年4月西武造船の全株式を新来島どっくに譲渡、新来島宇品どっく設立。


宇品造船所戰歿者供養塔

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月22日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区宇品海岸:陸軍桟橋跡記念歌碑(近藤芳美歌碑)

2015年10月21日 08時31分58秒 | 原爆慰霊碑等
南区宇品海岸通の宇品波止場公園に建立されている「陸軍桟橋跡記念歌碑」です。
歌人・近藤芳美の歌が刻まれています。

碑文に『平和のためにかつてここに陸軍桟橋があったことの記憶を受け継がなければならない』とありましたので、平和祈念の歌碑としてこの項目に加えています。


陸軍桟橋跡記念歌碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月21日(安芸区のわが家付近)天候:はれ(朝もや)

コメント

南区宇品海岸:原爆犠牲者供養反戦核廃絶世界恒久平和の鐘

2015年10月20日 08時20分26秒 | 原爆慰霊碑等
南区宇品海岸の浜田産業社有地に建立されている「原爆犠牲者慰霊之像」の並びにつるされている「原爆犠牲者供養反戦核廃絶世界恒久平和の鐘」です。

この梵鐘は南区似島町の社会福祉法人広島平和養老館・初代理事長・向井佐歳氏より提供された江戸時代中期鋳造の梵鐘だそうで、これに願文を刻み込んだそうです。


原爆犠牲者供養反戦核廃絶世界恒久平和の鐘

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月20日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

南区宇品海岸:宇品地区町民慰霊碑(圓鍔勝三作)

2015年10月19日 08時35分25秒 | 原爆慰霊碑等
南区宇品海岸のこの像は、原爆で亡くなった人々を慰霊するため、個人(浜田一さん)が建立されました。
浜田さんの父親も原爆の犠牲になったそうです。

この原爆犠牲者慰霊之像は、親鸞聖人立像で、作者は広島県出身で文化勲章受章者・圓鍔勝三です。


原爆犠牲者慰霊之像(宇品地区町民慰霊碑)

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月19日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)

南区向洋本町:法林寺原爆死者慰霊碑

2015年10月18日 09時01分00秒 | 原爆慰霊碑等
南区向洋本町の法林寺に広島・長崎の原爆死者を慰霊するために1970年この慰霊碑が建立されました。

いままでこのブログで取り上げている原爆関連の慰霊碑、供養塔などは、
広島に建立されていることから、大多数が広島に投下された原爆による死者に対しての碑になっていますが、

この碑は、供養対象として、広島、長崎と両市の原爆死者に対して建立されたようです。
また、仏教寺院として、供養塔、供養碑という言葉ではなく慰霊碑という言葉を使用しています。


(法林寺)原爆死者慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月18日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)

南区日宇那町:日宇那地区原爆慰霊碑

2015年10月17日 08時44分01秒 | 原爆慰霊碑等
南区日宇那町の光明寺に建立されている「日宇那地区原爆慰霊碑」です。

日宇那(ひうな)・楠那(くすな)地区は原爆による直接的な被害が少なかったそうですが、市内中心部にいて犠牲となった住民もいたそうです
そのような犠牲者を慰霊するために1952年に木碑が建立され、のち1981年にいまの慰霊碑が建立されたそうです。


日宇那原爆慰霊碑

原爆関連慰霊碑・平和祈念碑等地域別画像一覧

10月17日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント