♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:われらがカープ88勝

2017年09月30日 22時04分11秒 | 雑関連
きょうの対横浜戦で延長の末勝利をもぎ取り、今シーズン88勝目となりました。

JR三原駅に、三原市、JR西日本広島支社、三原観光協会が設置した
「カープ88勝祈願」のメッセージボードです。

88勝祈願の理由を述べています。
『88という数字は三原にとってなじみが深い数字です。
三原は真蛸の産地で、タコの足8本にちなみ、1988年から8月8日をタコの日とさせていただいています。
このことで三原では、カープの88勝を応援しています。・・・・』

われらがカープは、昨年の89勝に続き今年も(1試合を残していますが)88勝を成し遂げました。

三原市民とともに、喜びの雄たけびをということで記事にしました。

9月8日チト無理な数字かなと思いながら撮影しました


(裕編集の)「広島カープ関連」編

(裕編集の)(JR三原駅)カープ88勝祈願ボード
コメント

番外:(西原山)浄土寺

2017年09月30日 08時50分47秒 | 何処へ行っても
島根県邑智郡美郷町粕淵に創建されている「西原山・浄土寺」です。
*門前に設置の由来板によると
『西原山浄土寺は、浄土真宗本願寺派の寺院で、御本尊は阿弥陀如来です。
親鸞聖人の直弟子・武蔵国麻布の善福寺了海上人実弟である真海上人が佐波郷に来て、領主佐波氏の請により、一宇を建てたのが浄土寺のはじまりで、1306年を開創としています。・・・・』とあります。


本堂


(裕編集の)(西原山)浄土寺

9月30日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント

番外:わが家のムラサキシキブ秋を告げ

2017年09月29日 17時26分18秒 | いまだ初心園芸
鉢物ですので、タイトルで云う「秋を告げ」というほど紫の実が多いわけではありませんが、秋も深くなって行くようですね。

紫と云うと「サンフレッチェ」のエンジンがかかり、やっとJ2脱落圏内から脱出しかかっています。
フレ~~フレ~~・サンフレッチェ


鉢物ですので大きくはなっていません。

(わが家の)ムラサキシキブ
コメント (2)

番外:JR粕淵駅

2017年09月29日 07時29分11秒 | 何処へ行っても
島根県邑智郡(おおちぐん)美郷町(みさとちょう)に設置されている「JR粕淵(かすぶち)駅」です。
*2018年4月1日三江線が廃止予定になっていますので、この粕淵駅も廃駅になる予定です。
美郷町商工会館との合築だそうですが、間借りしているようなJR粕淵駅です。


非電化単線の三江線です。


JR粕淵駅

9月29日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

番外:わが家の棗の実り1個

2017年09月28日 17時36分18秒 | いまだ初心園芸
ナツメは地植えが常識でしょうが、地植えするスペースがわが家にないので鉢に植えたのです。
ひょろひょろに育った枝に一個だけですが、久しぶりに実がなりました。



(わが家の)ナツメ

コメント

番外:増田正和作「碑」

2017年09月28日 07時51分39秒 | 何処へ行っても
宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている増田正和作野外彫刻の「碑」です。

わたしは2000年頃から広島の「原爆関連の慰霊碑」を巡っていますので、「碑」といえば、まず原爆死没者関連の慰霊碑を思い浮かべるのです。
ここでみた増田作の「碑」は何に対しての碑を表現しているのだろうかと思いながら撮影しました。


作品を横の方からみました。


(裕編集の)増田正和作「碑」

9月28日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

番外:わが家の金木犀も香って

2017年09月27日 17時01分22秒 | いまだ初心園芸
ことしは、強く剪定した金木犀だったので花がつきにくいだろうな~と思っていました。
(6月4日このブログで紹介した)金木犀の剪定

きょうは雨になりましたので、あまり香ってきませんが、昨日はそれなりにあの金木犀の香りが漂っていました。


(わが家の)キンモクセイ
コメント (2)

番外:五十嵐芳三作「家族」

2017年09月27日 07時52分00秒 | 何処へ行っても
宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている五十嵐芳三作野外彫刻の「家族」です。

この作品をみて二人(夫婦)をデフォルメした作品とすぐわかりましたが、
その間に子どもがいることがわかり、これで家族だなと(夫婦2人でも家族ですが)ほっとした作品でした。

(裕編集の)五十嵐芳三作「家族」

9月27日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント

番外:岩城信嘉作「神童三人像」

2017年09月26日 08時27分32秒 | 何処へ行っても
宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている岩城信嘉作野外彫刻の「神童三人像」です。

*作者(故人のようですが)には怒られるでしょうが、三羽のフクロウかなと思いましたが「神童」ということですのでどういう表現方法かなと思いながら撮影しました。


作品を後側からみました


(裕編集の)岩城信嘉作「神童三人像」

9月26日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (6)

番外:鎌塚昌代司作「光影体」

2017年09月25日 08時08分40秒 | 何処へ行っても

宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている鎌塚昌代司作野外彫刻の「光影体(こうえいたい)」です。

※ダイヤモンドをデフォルメした作品かなと思いましたが、ダイヤモンドのように光り輝く作品ではないようでした。
帰宅後みたときわ公園web siteに扉を開け内部に入ればスリットからの光と影がみられるとのこと、
残念ながら内部をみなかったので、敢てわたしの(扉を開け内部をみとけばよかったという)失敗を書きました。


(裕編集の)鎌塚昌代司作「光影体」
コメント

中区:広島三越のライオンもV8を祝う!

2017年09月25日 07時39分16秒 | 何処へ行っても
中区胡町の広島三越デパート入口のライオン像です。
過去にクリスマスバージョンを撮影した事がありましたが、
今回は、われらがカープのセ・リーグ連覇を祝ったバージョンになっていました。

(裕編集の)広島三越のライオン像

9月25日(安芸区のわが家付近)天候:靄っています⇒はれ

コメント (4)

番外:永廣隆次作「森」

2017年09月24日 08時34分03秒 | 何処へ行っても
宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている永廣隆次作野外彫刻の「森」です。

※作品プレートに英語表記もあり「Forest」とあります。
字引を引くと、1)森林、山林。 森林地帯(wood(s)より大きくふつう野生動物がすむ)。とあるのでこの作品の訳としてはチト的が外れているのかなと(わたしは)思いましたが、この一つの作品で森林を表現しているのかなとも思いました。
しかしそれでは日本語の題「森」ではないな~~と。


鎌塚昌代司作「光影体」、ここで取り上げた永廣隆次作「森」、田辺光彰作「混在(外部・あ・内部)」

(裕編集の)永廣隆次作「森」

9月24日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

番外:田辺光彰作「混在(外部・あ・内部)」

2017年09月23日 08時18分44秒 | 何処へ行っても
宇部市大字沖宇部のときわ公園に展示されている田辺光彰作野外彫刻の「混在(外部・あ・内部)」です。
画像手前からここで取り上げた田辺光彰作:混在(外部・あ・内部)、永廣隆次作「森」、鎌塚昌代司作「光影体」と三作品が並んで見えました。


作品題は「外部・あ・内部」と()書きがありますが、
芸術にも疎いわたしは、「前面・裏面・あ~~~」と声は出ませんでしたがそう思いました。

(裕編集の)田辺光彰:作混在(外部・あ・内部)

9月23日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

番外:浜原のまち

2017年09月22日 08時20分07秒 | 何処へ行っても
島根県邑智郡美郷町浜原は、(広島県)三次と(島根県)江津のほぼ中間に位置することから、(江の川)川舟の中継地として栄えたそうです。
また、石見銀山街道がここ浜原を通っていました。


街道沿いのお地蔵さま、と
小さな社(お祀りの神様はわかりませんでしたが)


(裕編集の)浜原のまち

9月22日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)

番外:旧西鉄電車も祝福

2017年09月21日 08時59分36秒 | 雑関連
現在も広島市内を走る旧西日本鉄道電車1201形を改造した広島電鉄3002号電車です。
子どものころ福岡のまちで何回も乗ったことがある電車で、
現在も広島のまちでまれではありますが乗ることがあります。


9月19日八丁堀電停に停車していたところを撮影しました。
それはラジオできいた広電電車がカープの連覇を祝っているとの情報からでした。

ヘッドマークがリーグ連覇を祝っているものでした。!」
  「祝!セ・リーグ連覇!」
  「8」は通算リーグ優勝回数。
“カープ坊や”が広電のユニフォームを着ています。
(参考:カープ坊やのマンホール蓋)

(裕編集の)(広島電鉄)カープV8ヘッドマーク
コメント (4)