-画像が現れない記事になっていたら、編集頁を見てやってください-
東広島市安芸津町大田に建立されている「忠勇義烈・碑」です。
※1936(昭和11)年8月31日賀茂郡早田原村大田地区の地区民によって建立されました。
※1994(平成6)年8月大東亜戦争50年に際し(下段に新しい)台座が増設されています。
東広島市遺族連合会の資料によると
建立年月日:昭和11年5月
英霊の数:80柱
*碑に刻まれた数は80名以上の方々のお名前があります。
所在地:東広島市安芸津町大田 大田小学校前
*2011年大田小は、風早小学校に統合され、廃校になっています。
奉賛団体:大田地区自治会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/f5604013e637f5aa218bb0e8061dcce1.jpg)
(裕編集の)(安芸津町大田)忠勇義烈・碑
東広島市安芸津町大田に建立されている「忠勇義烈・碑」です。
※1936(昭和11)年8月31日賀茂郡早田原村大田地区の地区民によって建立されました。
※1994(平成6)年8月大東亜戦争50年に際し(下段に新しい)台座が増設されています。
東広島市遺族連合会の資料によると
建立年月日:昭和11年5月
英霊の数:80柱
*碑に刻まれた数は80名以上の方々のお名前があります。
所在地:東広島市安芸津町大田 大田小学校前
*2011年大田小は、風早小学校に統合され、廃校になっています。
奉賛団体:大田地区自治会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/f5604013e637f5aa218bb0e8061dcce1.jpg)
(裕編集の)(安芸津町大田)忠勇義烈・碑
5月30日(安芸区のわが家付近)天候:はれ。
21.0℃、58%