♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

広電横川線通りの手押しポンプ(1)

2007年11月13日 21時46分51秒 | 手押しポンプ
広電別院前電停のところだからすぐわかる、2箇所並んでいると兄に教えてもらったのです。

広電横川線通りに残る手押しポンプその1

「手押しポンプ」一覧

広島ぶらり散歩


------------------------------------------------
稲尾和久元監督のご冥福をお祈りいたします。

わたしは、広島東洋カープファンではありますが、
パリーグでは西鉄ライオンズファンでした。
昭和33(1958)年讀賣との日本シリーズで3連敗から4連勝へ導いた偉大な投手でした。
いまは亡きオヤジに連れられいまは無き平和台球場のスタンドからこの日本シリーズをみました。
讀賣ファンでNHKの解説者であった小西徳郎さんも「なんと申しましょうか・・・」と絶句したのでした。
コメント

(宮島の)皆吉爽雨句碑

2007年11月13日 17時14分12秒 | 各種記念碑等
わたしは、裏が表では思ったのです。
(俳人・ホトトギスの重鎮だったという)皆吉爽雨には失礼ながら・・・

というのは、この句碑となっている岩、
碑裏(岩裏)には「昭和廿年九月」に枕崎台風で起こった土石流の記述が刻まれたプレートがつけられていたのです。

(宮島)皆吉爽雨句碑

広島ぶらり散歩「文学碑など」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)

第二代廣島縣知事鍋島幹奉納・石碑

2007年11月13日 05時45分17秒 | 各種記念碑等
歴代広島県知事を調べ頁を作成しましたが、
その方々の足跡はなかなか見つからないのです。
この鍋島知事、苗字と時代を考えれば、佐賀藩ということをチト思い浮かべられませんか・・

鍋島幹奉納石碑

広島ゆかりの人たち:歴代広島県知事

広島ぶらり散歩
コメント