goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:福岡競艇場

2018年10月14日 08時47分22秒 | 何処へ行っても
福岡市中央区那の津に設置されている「福岡競艇場(通称・BOAT RACE福岡)」です。
※孝養の像(加藤知彦作)は、撤去されありませんでした。

わたしは、競艇場東側那珂川(なかがわ)対岸の対馬にあった(いまはない)博多第二中学校に通っていたのです。
当時(昭和30年後半期)競艇場に目隠しはなく築港の友の家に行くときなどレースを見ていました。
また、兄と共に那珂川でハゼ釣りをし、
あるときにはいまは無い博多臨海線那珂川鉄橋を渡って競艇場の東端の方でハゼ釣りをしたこともあり、鉄橋上でボラ釣りをする人も多かったことを覚えています。


(東スタンド一般席から西側)出走ピット、第2ターンマーク方向をみました。

※孝養の像を撤去したままの状態は、
(わたしとは)思想信条の違いがあっても笹川良一が築いた競艇の歴史をないがしろにしているとわたしは思いますので敢えて取り上げています。

(裕編集の)福岡競艇場

10月14日(安芸区のわが家付近)天候:はれ

コメント (2)