![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/f83ab4e7969fad269d7b310d90c6af9a.jpg)
アロエあげましょうかと云ってきたので
3鉢までになったわが家のキダチアロエです。
育てるのは、もう一鉢でいいと思っているので、
あげましょうかと云って、
アロエ鉢をみてもらうと、この夏を越して一段と大きくなったアロエを見て
大きすぎるようで、尻込みされてしまうのです。
仕方ないので、3鉢体制で冬越しさせることにしました。
下葉を整理し、出している新芽は全部取って、
縮こまってもらい、温室に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/aa7ad9088a0afbe103c7946ebe30b956.jpg)
来春、幹を短くして植替えしなくてはならないと思っています。
(根がでなければ枯れてしまうでしょうが、
もう持ちきれなくなってきていますのでそれはそれで仕方ないと思っていますが。)
(わが家の)キダチアロエ
-------13:04追記
今年も、
かかりつけ整形医院でインフルエンザ予防接種をお願いし、接種完了しました。
3鉢までになったわが家のキダチアロエです。
育てるのは、もう一鉢でいいと思っているので、
あげましょうかと云って、
アロエ鉢をみてもらうと、この夏を越して一段と大きくなったアロエを見て
大きすぎるようで、尻込みされてしまうのです。
仕方ないので、3鉢体制で冬越しさせることにしました。
下葉を整理し、出している新芽は全部取って、
縮こまってもらい、温室に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ba/aa7ad9088a0afbe103c7946ebe30b956.jpg)
来春、幹を短くして植替えしなくてはならないと思っています。
(根がでなければ枯れてしまうでしょうが、
もう持ちきれなくなってきていますのでそれはそれで仕方ないと思っていますが。)
(わが家の)キダチアロエ
11月16日(安芸区のわが家付近)天候:くもり。
18.6℃、64%。
-------13:04追記
今年も、
かかりつけ整形医院でインフルエンザ予防接種をお願いし、接種完了しました。