1月の9日と10日は 観音さまの例祭です。
ぜひ お参りください。
画像は 年明けの観音堂です。
正面を開けてあります。
お前立ちの観音像がやたらと目立っていますが、こちらはお前立ち。
古くからある観音像は 奥のお厨子に安置されています。
お堂の奥にある、こちらのお厨子です。
10月の落慶に合わせて、苦心して 修理していただきました。
どこを直したか、わからないくらい、自然です。
そこが、すごいです。
お厨子の左右の扉の龍は、緑と朱色。
以前のお厨子の屋根の部分の画像が見つかりました。 こんなだったんですね~。
(1月28日追記)