
一昨日には 予定通り 仏遊会がありました。
テキストの素読、なかなか興味深い文章が多く、ベンキョウになりました。
いろいろと考えるのですが 考えがまとまって 文章になって出てくるまでには
まだまだ修行が足りないらしく、
「ううむ・・・。」
と唸って それっきり、です(汗)。
上の写真は 今月の掛け軸ですが、上の文字が読めません。。(涙)。
さて、今月は もう一度 仏遊会があります。
7、8月に 通常の仏遊会がなかったためでもあります。
テーマは「善貴加行遂行報告会」とさせていただきました。
来週の土曜日、20日の 午後7時半からです。
↓ 善貴が 加行中に履いた下駄です。
割れずに勤めを果たしてくれました。

どんな話が聞けるのか、楽しみ(不安)です。。
面白くなかったら、野次を飛ばしてしまいましょうか(笑)。
テキストの素読、なかなか興味深い文章が多く、ベンキョウになりました。
いろいろと考えるのですが 考えがまとまって 文章になって出てくるまでには
まだまだ修行が足りないらしく、
「ううむ・・・。」
と唸って それっきり、です(汗)。
上の写真は 今月の掛け軸ですが、上の文字が読めません。。(涙)。
さて、今月は もう一度 仏遊会があります。
7、8月に 通常の仏遊会がなかったためでもあります。
テーマは「善貴加行遂行報告会」とさせていただきました。
来週の土曜日、20日の 午後7時半からです。
↓ 善貴が 加行中に履いた下駄です。
割れずに勤めを果たしてくれました。

どんな話が聞けるのか、楽しみ(不安)です。。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます