昨日は いいお天気でした!
G地区の不動堂まで 土手を歩いて行ったら、汗ばんでしまいました。

昨日は、皆さまご存知、節分です。
G地区の不動堂で 節分追難会があります。
と言っても、私はいつもお留守番です。
ところが 今回は 住職が「来たらどうだ?」と言いながら
私のデジカメを指さすのです!
住職はいつも
「あれ程の節分をやっているのに、あまり広く知られていないのは勿体ない」
と言っています。
という事は、デジカメで撮影して 私のこのブログに載せて 宣伝せよ、
というご命令?(笑)

というわけですので、「虎渓三笑図」連載の最中、というか、始まったところですが、
しばし、今年の節分会の記事と写真を載せますので ご了承ください。
県道を渡って、やってきました、不動堂。
青い空に 幟端も美しく映えて。

平日でしたから、子供は小さい子のみ。
あと、若いお母さん、若いお婆さんなどなど。
あ、あっちの方で、火を焚いてます。
これが、不動堂です。
つづく
G地区の不動堂まで 土手を歩いて行ったら、汗ばんでしまいました。

昨日は、皆さまご存知、節分です。
G地区の不動堂で 節分追難会があります。
と言っても、私はいつもお留守番です。
ところが 今回は 住職が「来たらどうだ?」と言いながら
私のデジカメを指さすのです!
住職はいつも
「あれ程の節分をやっているのに、あまり広く知られていないのは勿体ない」
と言っています。
という事は、デジカメで撮影して 私のこのブログに載せて 宣伝せよ、
というご命令?(笑)

というわけですので、「虎渓三笑図」連載の最中、というか、始まったところですが、
しばし、今年の節分会の記事と写真を載せますので ご了承ください。



平日でしたから、子供は小さい子のみ。
あと、若いお母さん、若いお婆さんなどなど。
あ、あっちの方で、火を焚いてます。

つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます