1月の9日・10日は
中瀬の吉祥寺 観音堂の新年例祭の日です。

9日は 観音経を読誦し、
10日は 初護摩の修法をします。
どうぞお詣り下さい。

白梅の花は、まだこんなです。

こちらはギョリュウバイ、「檉柳梅」と書くそうです。
フトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木で、水も肥料もやらないままで
こんなに大きくなりました。
午後3時追記: 今夜の観音経読誦と 明日夜の初護摩は
共に 午後6時半からです。
中瀬の吉祥寺 観音堂の新年例祭の日です。

9日は 観音経を読誦し、
10日は 初護摩の修法をします。
どうぞお詣り下さい。

白梅の花は、まだこんなです。

こちらはギョリュウバイ、「檉柳梅」と書くそうです。
フトモモ科ギョリュウバイ属の常緑低木で、水も肥料もやらないままで
こんなに大きくなりました。
午後3時追記: 今夜の観音経読誦と 明日夜の初護摩は
共に 午後6時半からです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます