座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

十六善神

2011-03-06 | 大般若会
大般若会の時には 十六善神の掛け軸を 本尊としてお祀りすることに
なっているんだそうです。

(参考:大般若経物語



吉祥寺にある十六善神の掛け軸は それほど古いものではありませんが
毎年 大般若会(大般若転読法要会)の際に 本堂に掲げられています。






  














         ↑ 首に6つのドクロを下げた深沙大将も、この辺に。






今回、十六善神の掛け軸が入った箱の箱書きと 
箱に入っていた折紙を撮影しました。

そちらは、次回に。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿