示玄

日々の雑感

拓本

2005-06-09 06:53:03 | Weblog
 工房の前、路傍の石碑があります。
すばらしい字で、右京大阪道、左やま道、
安政五年、願主江州、岡田氏、世話人出石菅屋半兵衛
、このような地に、旅人の為にと道標を作る近江商人の心意気を感じます。
近江あきんどは大物が多いのだと、祖父の言葉をおもいだす。
拓本取りの方をよくみかける、弟が拓本とりを教えてくれた、なにげなく見過ごす碑に歴史を再認識させられます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする