示玄

日々の雑感

ピアノ

2009-07-02 20:03:56 | 日記
今夜のクローズアップ現代。
全盲のピアニスト「至福の旋律」辻井伸行、世界への挑戦。
目が見える者でもあの難しい曲を覚えることは至難の業。
その努力に頭が下がります。
最後のショパンの子守り唄、すばらしい演奏でした


勤めの頃、目の不自由な団体を迎えたことがあった。
見えなくても触るだけで自分の靴は間違える人はなかった。
お金の支払いも触るだけで実に手際いい、指先に目があるよう・・・。
足の裏にも目があるよう・・・躓いたりされません。
吹く風でその音で街の通りまでが分かる。

目が見えるのに、自分の靴が分からない、靴がないとずいぶん苦情を聞いたことがあった。
我々健常者は見えていながら、記憶もうつろ、見なければならないことが見えていないのかも知れません。

きょうの写真、工房裏で夏の花「浜木綿」が咲き出した。
小ぬか雨にその白さが美しい・・・

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | TOP | 玉虫 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 日記