先日のこと・・
タイタニックの再放送、沈まないといわれた豪華客船が沈没する映画。
映画館でもテレビでも何回か見た、サウンドの曲がいい。
氷山にあたり、沈没寸前に限られた救命ボートに我先にと群がる乗客たち、
乗務員にワイロを出すもの、人の子どもを抱え、私には子どもがいると優先して乗せろとわめく男、 バイオリン・チェロなど楽器を演奏して平静を促す乗務員も。
今のワクチン接種の予約申し込み、救命ボートを探す乗客に似ている。
先日の新聞の正平調の一節。
電話にかじりつき、何百回とかけ、それでもダメかと肩を落とす高齢者。
やっと予約できて胸をなで下ろす人もいる。
政治家や商売人は、命より経済が大切のように見えるが、人さまざま。
抜け駆けと聞けば、ずるい、せこいとよろしくない印象である。
市長らが自ら先んじてワクチン接種が相次いで発覚、危機管理のためと理由はそれぞれ・・・
写真の豪華客船は以前ある港で撮った、<コスタネオロマンチカ>