STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

武井くん燃焼テスト

2016-10-05 18:56:02 | キャンプツーと装備
昨晩、損傷しているOリングを サイズは異なるが使えそうなOリングに交換して、加圧しておいた。
一晩経っても圧力を維持している。

そんな訳で、燃料を約200cc入れて燃焼テスト。0.2/2.8ℓすくねーっ。

期待の予熱バーナーは不調で、連続燃焼せずプレヒートの役にたたず。ダメダメです。

燃料系の詰まりが疑われる。

スピリットカップに たっぷりの燃料アルコール入れて3分30秒プレヒート。

本格燃焼したが、ほどなく燃料切れで鎮火。タンクが大きいからか 100cc程度燃料を残してガス欠になったのだ。茶色い残燃料を排出。真鍮タンクになぜ赤サビが・・・?

ストーブを冷ましてから燃料補給し燃焼テスト再開。

ホエーブスと同じ位の火力で燃焼。
風防が低く機能しないから、なかなか沸騰しない。 飽きた テスト中止。

暗くなるのを待って、テスト燃焼夜の部。 さっそくプレヒート失敗。ファイヤー!。


ファイヤー、ファイヤー、プレヒートを更に二回やり直して ようやく通常燃焼できた。


このストーブを暖房で使うなら予熱バーナーが機能しないと メンドクセー代物だ。
大容量タンクで燃焼は長時間するがポンピングは100回や200回もしないと圧が上がらない、メンドクセー。武井くん ラーメンツーリングには不向きだね。



コメント (1)