STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

ロッキーカップの蓋

2016-10-29 08:53:28 | キャンプツーと装備
最近はキャンプに使う金属製カップで、食器兼クッカーとして使われるものはシェラカップと呼ばれている。しかし、小生はシェラカップはシェラカップ、ロッキーカップはロッキーカップなのだ。


約25年前のこと、シェラカップを買いに行ったのだが、1/2パイント(PT)のロッキーカップが目に付き、それを購入した。この時に蓋は同時購入していない。

コンビーフをこのロッキーカップで炊き直して食べたり、マグカップ代わりに酒を飲んだりと使っているうち、大きいサイズのカップがほしくなった。

1PTのロッキーカップを探したが見つからず、カスケードシステムを購入する。

カスケードカップと蓋の利便性を感じたことから、1/2PTロッキーカップにも蓋がほしくなり購入。このとき以来同じ蓋が売られているのを見たことが無い、よほど不人気商品なのだろう。

ロッキーカップに蓋がついたことで、コーヒーに酒に肴にと ロッキーカップ活躍の場が広がった。

キャンプ遊びに付き物の 空中を漂う灰と虫。これがカップ内に混入するのを防止するため、蓋とセットで使うようになる。

チタン製クッカーが次々と発売される。するとチタン製品に興味が沸き、シェラカップ形状のものを購入し使ってみる。しかし、チタン材のメリットとシェラカップ形状のメリットは感じられなかった。しかし、蓋が無い不便さは感じていた。 それで早速蓋を購入。

シェラカップ形状が使いづらく感じ、結局メインにカスケードカップを使い続けるのだが、

食器洗いのときにカスケードカップの折りたたみハンドルと蓋のツマミに不便を感じ、
1PTのロッキーカップ形状のステンレスカップと蓋を購入。

シンプルな形状と好みのサイズでお気に入りになり、二個目も買い現在に至る。



 
コメント