先日よりクーラント漏れが気になっているレガシィ号
今日も経過観察。
明日はお盆で お坊さんが棚経に来る。
そんな訳で、レガシィ号でお供えとお花の買い物にGO!
エアコンON バッテリーはOK! 走り回る。
買い物して帰宅。車から降りると ん? あの臭いがエンジンルームよりする。
昔々ZL400エリミネーター号に乗っていた時、エンジンヘッドに付いてる冷却水パイプのOリングから黄緑色の液体がタラッと伝わって地面にポタリ。蒸気がゆらゆら。
あのときの甘い臭い。
ボンネットを開ける。やはりここだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/f5213f2afb3e2b1a8e7583d5962b69dc.jpg)
良く見る、濡れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/19f38cec056c4927d05c70fc8105e8d5.jpg)
こちらも濡れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/4875720b5c143bf80ec15a3da91a0501.jpg)
フランジ金具に囲まれているあたりだな・・・熱いので直ぐに蒸発してる。濡れても数秒で乾いてる。
今朝まではキャップから漏れていると予想していたが、違った。
お盆休み明けは、部品注文だね。応急修理どうやろうかな。圧力容器の修理は難しいな~。
イモちゃんが茶色に変化しはじめた、見た目がグロイので写真は控えましょう。蛹になる兆候と判断し虫かごの中に枯れ葉を敷いた。無事蛹になれるかな。
カア太郎はいつも通りパトロールに朝夕きたよ。下手だけど。カメラ向けると飛んで逃げるさ。オートフォーカスの赤外線見えるのかな?
今日も経過観察。
明日はお盆で お坊さんが棚経に来る。
そんな訳で、レガシィ号でお供えとお花の買い物にGO!
エアコンON バッテリーはOK! 走り回る。
買い物して帰宅。車から降りると ん? あの臭いがエンジンルームよりする。
昔々ZL400エリミネーター号に乗っていた時、エンジンヘッドに付いてる冷却水パイプのOリングから黄緑色の液体がタラッと伝わって地面にポタリ。蒸気がゆらゆら。
あのときの甘い臭い。
ボンネットを開ける。やはりここだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/92/f5213f2afb3e2b1a8e7583d5962b69dc.jpg)
良く見る、濡れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/19f38cec056c4927d05c70fc8105e8d5.jpg)
こちらも濡れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/10/4875720b5c143bf80ec15a3da91a0501.jpg)
フランジ金具に囲まれているあたりだな・・・熱いので直ぐに蒸発してる。濡れても数秒で乾いてる。
今朝まではキャップから漏れていると予想していたが、違った。
お盆休み明けは、部品注文だね。応急修理どうやろうかな。圧力容器の修理は難しいな~。
イモちゃんが茶色に変化しはじめた、見た目がグロイので写真は控えましょう。蛹になる兆候と判断し虫かごの中に枯れ葉を敷いた。無事蛹になれるかな。
カア太郎はいつも通りパトロールに朝夕きたよ。下手だけど。カメラ向けると飛んで逃げるさ。オートフォーカスの赤外線見えるのかな?