STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

道具ヲタの与太シェラカップ編

2021-06-20 08:12:00 | キャンプツーと装備
ミツバチ族と言う言葉が現役の頃、小生は1/2PTのロッキーカップを手に入れた。それから現在までシェラカップ類が集まってきた。

30年前このロッキーカップ購入が 第一号

このカップ お泊りキャンプでもっぱら酒飲み用。だって、大きいカップだと飲みすぎるから。
例えば 学生の頃 大勢集まり一升瓶数本で酒盛り。人数が増えすぎて コップ・湯呑が足りなくなりついに 丼が・・・ ラーメン丼ではない 日本酒なので 親子丼・カツ丼で使う それである。
当然、丼を使う人は 最初に お眠りになります。 器の大きさは飲酒時間と反比例する。

つづいては、1PTのカスケードシステム 

たためる取っ手と サイズ感が良いのでソロ時にレギュラーで使用

エバニューシェラカップと テンマクリッド

チタンクッカーが普及したころ、チタン製品が使ってみたくなり購入。

ベルモントロッキーカップとリッド

取っ手がたためるカップは 重ね合わせ=スタッキングで不便なので 本家ロッキーカップのオマージュ品を購入
サイズ感ヨシ スタッキングヨシ! P.S シリコンチューブは昨日付けてみた。

ブービーシェラカップ630mlと 100均シェラカップ

好奇心から 大きいサイズのシェラカップの利便性は? 100均シェラの費用対効果は?
その確認のため 家で もっぱら酒のつまみ入れになっている。(枝豆と皮とか)

シェラカップ周辺グッズ

100均キャンプ用品ブームで 気になり・・・ザル・おろし金・食器パンドを購入。実戦未使用

鹿番長ステンレスシェラカップ320mlとスプーン 100均リッド

100均リッドは 探し周りやっと購入できた
シェラカップは衝動買いだが よく考えたら 本家オマージュのシェラカップを初めて購入した。

最後は ベルモントチタンシェラカップ深型とUFシェラリッド

先日シリコンチューブを買ったときに 入荷していたので購入。
480ml ≒1PT カスケードシステムと同じで サイズ感ヨシ! 
柄がたためる パッキングヨシ!
リッドも取っ手がたためて小ぶりなサイズでヨシ!
以上からカスケードシステムの後継機として 期待
コメント