外食をしなくなり ワンパターンな味付けばかりの毎日。
味変ねらって、三升漬けを試してみた。
小生は 辛い物が苦手で 白米も少量しか食べないので、
お恥ずかしながら 話は聞くが食べたことが無かった。
山わさびの醤油漬けも同様で馴染みが無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/e18545dc4efa9a8a4f599364794107bb.jpg)
三升漬けも山わさびの醤油漬けも ご飯の上に載せて食べるが、
三升漬けは 冷ややっこ たまごかけごはんの味付けに、
山わさびの醤油漬けも 冷ややっこ ステーキの薬味になる。
山わさびの醤油漬けは 名の通り すりおろした山わさびを醤油につけたものだ、
三升漬けは 刻んだ青唐辛子と大根等・麹・醤油 を一升づつ合わせたもの。これも辛い。
製造元で 辛味、塩味、甘味の配分が異なる。贔屓銘柄を模索中だ。
醤油味のなめ味噌的なもので 例えば鯛みその代わりに使える。
酢味噌の代わりに使える。
ゆず胡椒の代わりにも使える。
これらは 日々の味変に 役立っているのだ。コロナ過で既に 山わさび3瓶完食 三升漬け2瓶目突入だぞ。
これからの季節は 冷ややっこかなー
味変ねらって、三升漬けを試してみた。
小生は 辛い物が苦手で 白米も少量しか食べないので、
お恥ずかしながら 話は聞くが食べたことが無かった。
山わさびの醤油漬けも同様で馴染みが無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e1/e18545dc4efa9a8a4f599364794107bb.jpg)
三升漬けも山わさびの醤油漬けも ご飯の上に載せて食べるが、
三升漬けは 冷ややっこ たまごかけごはんの味付けに、
山わさびの醤油漬けも 冷ややっこ ステーキの薬味になる。
山わさびの醤油漬けは 名の通り すりおろした山わさびを醤油につけたものだ、
三升漬けは 刻んだ青唐辛子と大根等・麹・醤油 を一升づつ合わせたもの。これも辛い。
製造元で 辛味、塩味、甘味の配分が異なる。贔屓銘柄を模索中だ。
醤油味のなめ味噌的なもので 例えば鯛みその代わりに使える。
酢味噌の代わりに使える。
ゆず胡椒の代わりにも使える。
これらは 日々の味変に 役立っているのだ。コロナ過で既に 山わさび3瓶完食 三升漬け2瓶目突入だぞ。
これからの季節は 冷ややっこかなー