先日 ゴールド先輩のガレージに遊びに行った時のこと、CB125号真下の 新しいオイル染みを 先輩に指摘された。
たしかに 今、垂れた様だ。ドキッ。
その場で エンジン下を確認したものの はっきり見えない。
次の日
今日は良い天気、オイル漏れ箇所の確認、バイクを傾けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/fb052a3cc8f004267d03cb1e83728f7f.jpg)
鏡を使って エンジン下を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/b9601045e8cfd4c5e8fe09716b809833.jpg)
左クランクケースカバー合わせ面だ 持病のところだ。
今年の3月は 左のクランクケースカバーを取り外し確認したが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/1e44d91d9a59808d44135a246b76a0d3.jpg)
今回は分解せずに 油汚れ掃除しながら 漏れ場所を探す。・・・わからん
しかし、先日 エンジンオイルをアッパーレベルに到達するよう200ml補充したので・・・
その後、急に漏れた感が有る。
もしかすると オイルアッパーレベル高さ付近の左クランクケースカバー合わせ面が 怪しいかも。
それとも Fスプロケ・ドライブシャフトシールかな ここはシールが絶版で一度も交換していない・・
垂れたオイルの色も チェーンみたいな赤錆色していたし・・・ここかな。
たしかに 今、垂れた様だ。ドキッ。
その場で エンジン下を確認したものの はっきり見えない。
次の日
今日は良い天気、オイル漏れ箇所の確認、バイクを傾けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/fb052a3cc8f004267d03cb1e83728f7f.jpg)
鏡を使って エンジン下を確認
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/b9601045e8cfd4c5e8fe09716b809833.jpg)
左クランクケースカバー合わせ面だ 持病のところだ。
今年の3月は 左のクランクケースカバーを取り外し確認したが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e6/1e44d91d9a59808d44135a246b76a0d3.jpg)
今回は分解せずに 油汚れ掃除しながら 漏れ場所を探す。・・・わからん
しかし、先日 エンジンオイルをアッパーレベルに到達するよう200ml補充したので・・・
その後、急に漏れた感が有る。
もしかすると オイルアッパーレベル高さ付近の左クランクケースカバー合わせ面が 怪しいかも。
それとも Fスプロケ・ドライブシャフトシールかな ここはシールが絶版で一度も交換していない・・
垂れたオイルの色も チェーンみたいな赤錆色していたし・・・ここかな。