エンジンをCB50初期型車体に積む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/3be51420f7032902e0cd12c9059869a3.jpg)
フレームが曲がっているから 簡単には載らない。
マフラーを車体に取り付ける前に 凹み直しにチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/d10bea63affdc3580082e66772343c7e.jpg)
ケミカルプーラーを凹みに貼り スライディングハンマーで 引く・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/460cf346d7f2376b1873ed33990db474.jpg)
二回目の 引っ張りで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/da28e5dddad87e9b7808ea07f5422d88.jpg)
もげた・・・・凹みに対して 融着面が大きすぎた、反省
三回目は アルミ箔を使い 融着面を細くして 引っ張り・・・・成果が上がらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/7a6a8a6e4db6133cd7ed56993a6f6456.jpg)
凹み修理を諦める。
マフラーを車体に付けて 経年劣化を楽しむアートバイクの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/f4b2be7a77a3b0a24acb6a93a4111bdc.jpg)
創作に飽きた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/58/3be51420f7032902e0cd12c9059869a3.jpg)
フレームが曲がっているから 簡単には載らない。
マフラーを車体に取り付ける前に 凹み直しにチャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/74/d10bea63affdc3580082e66772343c7e.jpg)
ケミカルプーラーを凹みに貼り スライディングハンマーで 引く・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/460cf346d7f2376b1873ed33990db474.jpg)
二回目の 引っ張りで・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/da28e5dddad87e9b7808ea07f5422d88.jpg)
もげた・・・・凹みに対して 融着面が大きすぎた、反省
三回目は アルミ箔を使い 融着面を細くして 引っ張り・・・・成果が上がらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ea/7a6a8a6e4db6133cd7ed56993a6f6456.jpg)
凹み修理を諦める。
マフラーを車体に付けて 経年劣化を楽しむアートバイクの出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/f4b2be7a77a3b0a24acb6a93a4111bdc.jpg)
創作に飽きた。