畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

明日から12月

2012年11月30日 | 日記
 残っていた大豆と蕎麦も足踏み脱穀機で終わらせてしまいました。
大豆脱穀機も原理は同じですね。
足踏みの替りにエンジンが付いて、脱穀した豆を自動的に袋に入れてくれるだけすから。 

 

 玉ネギの苗が小さいので移植は来年にしようかともと考えてたり、
野良仕事も一段落してきましたので、 我が街の紅葉見物に行きました。
遊歩道に植えられた銀杏と、ところどころのモミジが染まり、
散歩する心を癒してくれます。



 定年になった頃は図書館に行く散歩コースでたびたび通ったところです。
それが緑地の手入れと畑仕事で遠ざかっていました。

 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2012-12-01 08:18:41
散歩道綺麗ですね
まだまだ紅葉残っていますね

懐かしい脱穀機 子供の頃面白半分に踏んだっけ
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2012-12-02 20:52:11
 この脱穀機二台もあります。一台はくらぶの会長さんの家にあったのと、解体屋さんが持ち帰った物です。
 懐かしいと踏んでくれる人もいます。でも長い時間はしませんが。使っている方が丈夫のように思います。

コメントを投稿