畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

10日・法事

2018年06月10日 | 日記
 兄弟の長男(7回忌)とすぐ下の弟(33回忌)の法事。
寺に着くころ雨が降ってきました。
後を継いだ姪夫婦が施主です。お寺が弟の法事はまだ早すぎるとおっしゃったそうです。今年なら29回忌だと。
弟は独身だったので実家のお墓に親と一緒に入っています。
寺の言い分は4年後にもう一度法事したいのでしょう。いくら法事したいと言ったって4年後兄弟姉妹が何人残っているかわからないし、
姪に負担掛けたくないので、一緒にしてもらいました。



これが寺の車庫、
外車が二台と国産高級車が入っているそうです。それなのに葬儀の時にはお迎えに行かないと来てくれないとか、いつも送り迎えです。
昔みたいに兄弟が多ければそれもできますが、少子化の時代迎えに行く人が喪主ではね。
そんなもんでお盆に檀家回り、檀家さんのお家がわからなくて道案内するそうです。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兄弟 (しまそだち)
2018-06-10 23:29:43
お兄様が 3回忌
弟さんは、早くに亡くなられたのですね
寂しくなられますわね

幸い 妹弟 病知らずでおります
私が一番上ですから 先に行くでしょうか ??

田舎では法事も 段々縮小傾向にあります
お寺さんも 神社も大変な様子です
おはようございます (ひまわり)
2018-06-11 06:45:08
3回忌の法要 弟さんの33回忌 お寺さんは一緒にしたくなかった
ウ~ン それはね・・・・・・・・・・

昨年9月から今年の4月まで葬儀が続きました
と言う事は初盆がくる 大変です
葬儀も年季法要も質素になりつつですね
いい傾向だと思っています
施主にも都合がありますね (miyotya)
2018-06-11 09:28:22
おはようございます。
そうでしたか・・・施主にも色々と事情がありますよね。
高齢化が進んでおり、施主の都合を最優先してほしいですね。
私の実家でも、お寺で法事が済んでから別の料理店で食事をするので、お坊様は送り迎えしています。


しまそだちさんへ (ブルーメ)
2018-06-11 20:02:35
 この寺の近くに東海道新幹線が出来て土地の保証で
お金が入りました。お金が入ると、家を建て替えるかお墓を立派にする傾向がありましたね。
 勤めの出る人が多くなり生活は安定しても、いざというときの限らえているのでお寺の付き合いは質素になるのは仕方ありませんね。
 お神輿も若い人の参加が少なくて高齢者と他所のところからの応援で成り立っています
 
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2018-06-11 20:11:28
 大昔では田畑を売ってまでした話を聞きましたが、
今の時代では質素にするのが賢いことだと思います。
子供達には無理をしないように言ってあります
miyotyaさんへ (ブルーメ)
2018-06-11 20:19:35
 この寺は法事が終わった後、寺の中で食事ができる施設があります。料理は出前です
 坊さんを送り迎えはないですが、施設利用料がかかっていることと思います。

コメントを投稿